日々のこと

幸せな小金持ちへ!:無意識セーブチャレンジ

お金が貯まる話ですか?

…というと投資とかFXとかとういう話ですか?と言われそうですが、違います。

突然お金の話で恐縮です💦

毎年、「小金の実験」を繰り返しています。

そして、今年はちょっと残念なニュースも入ってきたので、後ほどそのことにも触れることにして。

まずが、このゲームのことについてお話しましょう。

その前に自己紹介です。

この記事を書いている人

《お金の話》

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー

 

ガーデニング歴でいうと…20年。

仕事になってからは15年以上になります。

現在は、企業や店舗さんからイベントや事務所、店舗空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングの依頼を受ける仕事をしています。

(セッション・相談・鑑定に関してはオンラインで行っています)

 

これだけ長期間園芸業界にいると、情報もたくさんいただきます。

その中でも、実はお金の話はとても多いです。

そして相談も。

お庭をつくる際、もしくはリメイク、引っ越しには「お金の話」は避けて通れません。

 

「庭の製作にいくらかかるのか想像もつかない」という人がほとんどです。

ここは丁寧に説明しながら、ご自身や家族の中で大切にしたいものを見つけていけるように、一緒に考えていきます

お庭づくりで大切なお金の話

これまで多くのご相談やプランニングのお手伝いをさせていた経験を通して、資金計画は早く始めるに越したことはないと思いっています。

庭のデザインだけでなく、家が建つ前からクライアントさんの土地の環境を見たり(風と水)。

家づくり、庭づくりに動き出したらいい時期の相談など、お金や“運”についても含めたサポートをしています。

そんなことから、実際の自然の流れで風と水を読む「環境学」として、古来から受け継がれてきた『風水』を勉強することになりました。

 

そして、数字との縁もなぜか深く。

自然と数字(経済)って相反するように聞こえるかもしれませんが、人類の歴史の中で「数の概念」が人の行動を大きく変えてきたのもまた事実。

ここは両方の目があるということが大切だと思います。

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

どうやったら楽しくお金を貯められるか

「貯める」といっても様々なレベルがあります。

株や投資、FXみたいに一日でドーン!

はたまた資産は1億になりました!という「億りびと」なんていう言葉もあるくらい…。

今回はそのような派手なお話ではありません。

私も“億”なんて言葉はほとんど使わないので、はじめPCで“オク”と打って変換したら“奥”という漢字が出てくる始末ですww

日常でできるチャレンジから始めよう!

では前置きはさておき、早速コンセプトを。

「日常の中で特別な努力をせず“コツコツ活動”だけで、無意識にいくら貯めることができるか⁉チャレンジ‼」…という結構地味なお話です。

でも、マインドはけっこう有益なので、読んでみてください。

お金を貯めるためのゲームのルール

このゲームを始める前の心構え

これをやるのは「わたしにもできる!」のきっかけを作ってもらうためです。

何でかというと、いきなり給料は倍増しないし、いきなり1億6000万円の宝くじは当たらないのです。

そう!いきなり「棚からぼた餅」は落ちてこないのです…。

前向きになるための行動

でも、悲観することもなくて。

「最初のコツコツが成功する人は、必ずある程度の小金持ちには到達する」という統計結果が出ています。

億万長者に届く人もその中から1パーセントくらいは出ます。

逆に、出発点がなければ、その先はないのです。

 

なので、株やら投資の話をする前に、自分自身を「金運体質」に変える事。

これが最も大切なことだと思うからです。

 

ここら辺の具体的な話は『植物と仕事幸せ研究会:プランツアートラボ』内でメンバーさんにも詳しく話しています。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

とにかく、成功を焦らないで大丈夫です。

始めることのほうがずーっと大切です。

元々そこそこのお金を持っている人には関係のない話なので、ここから先はスルーしてもらって構いません。

ゲームを始めるよ!

ポイントはこの3つ

・日々の生活の中で無理をしない
・意識をしすぎない
・ルーティーンできること

 

そしてこれらを「ゲーム感覚で行うこと」というのがこの『無意識セーブチャレンジ!』の大切なところ。

 

無意識=そのまま
セーブ(Save)=貯める
チャレンジ

 

ゲーム感覚で無理せずコツコツとルーティーン化したらお金はどのくらい貯まるだろう?という小さな実験です。

ルールはこちら

1.買い物の釣銭など小銭を中身が見えるガラスの瓶にためていく
(50円100円500円は同じ瓶/10円/5円と1円は同じ瓶)
2.5,000円札が手元に来たら積極的に1000円5枚と交換して封筒に入れて手元に置く
3.1,000円札もピン札を見つけたら取っておく
4.期間を1年間と決めて1月にたまったお金を集計する
→成果を確認する

ポイント・ルールの考え方

具体的なルールは、個人のレベルで変えてくださいね。

あんまり無理をして続かなくなることのほうが“もったいない”です。

生活の余裕がない時期だってありますし、子どもの成長のタイミングでお金が必要な時もあります。

一番大切なのは、…とにかく無理をしないで続けられること

 

2.と3.は完全に「冠婚葬祭対策」です。

急にお金が必要になった時用にとって置くお金になります。

お祝いが決まったり、香典が必要になったら もちろん使ってくださいね。

ですが、たまに冠婚葬祭に関するお金が全く必要ない年もあったりします。

逆に、何でこんな‼に…という年だってあるでしょう。

使わなければ自然と貯まっていくのです。

 

何度も言いますが

「貯めなきゃ」という意識をしすぎないこと。

そうやって一年間生活してみるといくらくらい貯まるのか?

楽~な氣持ちで取り組んでみてください。

自分の『お金リズム』がつかめてきます。

「貯めなきゃ」…はかえって逆効果ですので、自然体で行きましょう。

結果発表‼

こうやって積み上げていったお金はいくらになるのか?

私は、毎年やっているので、瓶や封筒の中身を見ると大体予測がつきます。

でもここ数年はキャッシュレス決済もかなり浸透してきましたので、結果に影響も出ています。

私もよく使います。

さて、今年はどうだったでしょうか??

 

結果は以下の通り

比較のために毎年の結果も入れておきます。

2020年 1月 119,350円

2021年 1月  105,862円

2022年 1月 164,470円

今年は、ここ数年で一番貯まりました!

無意識なのに~~

あ、ちなみに。

多くなったからいいというわけではありませんからね。

嬉しいですけどね。

なにせ無意識ですから。

お金のエネルギーの流れに任せているだけです。

 

感想と分析

感想としては、今年は5,000円札との巡り合わせがめちゃめちゃ多かった年でした。

それに次いで1,000円札も多くなりました。

キャッシュレスが進んだ1年にしては、お札とたくさん出会えた年だったな…というのが率直な感想です。

昨年の傾向から考えて、このままこの「現金」で貯まる金額は徐々に減っていくのかな…?という感覚でしたが。

結果としては逆に増えました。

もちろん、硬貨自体の合計金額は全体のパランスから言うと減ってきています。

全体の93%はお札という結果でした。

―このお金の流れ。

そしてこの1年にはどんな意味があったのでしょう?

 

いずれにせよ、無意識で10万円以上貯まったら嬉しくないですか?

*過去の結果記事はこちら↓

お金が貯まる習慣を身につける3つの方法:『無意識セーブチャレンジ』

ダイエットと貯金

これより前は本当の無意識でしたので、データがありません💦

ニュースを見て残念だったこと

お金の話をするうえで、ここ数年はキャッシュレス化についての話題は避けて通れない感じです。

個人的な考えとして、便利なものは進んでいくと思います。

この先には為替の変動の影響を受けない暗号通貨の広がりや整備がどこまで進んでいくか。

それによって暮らし方やお金の概念にも大きな影響が出てくるでしょう。

それでもコインと紙幣

“お金”というのはコインと紙幣です。

形があって重みがあって(印刷や造幣技術が)美しい。

だから、人間は『お金』というものを大切にしたい…と感じるんだと思っています。

一昔前には『お金のブロックをはずす儀式』で、お札の匂いを嗅ぐというのがありました。

この匂いがしたら“幸福感”…という感覚を脳に覚え込ませる‼というものでした。

 

しかし、これからはキャッシュレス時代。

コインや紙幣がただの“数字”に変わっていくことで、どんな喜びの感覚に置き換わっていくのか?

とても興味があります。

えー!預入なのに手数料かかるの???

 

 

そしてもう一つ。

この「ゆうちょ銀行、硬貨に手数料はじまる」というニュース。

硬貨の窓口での預け入れに対し手数料を取ることになる、という話です。

これはなかなか厳しいです。51枚以上の取引にはお金が必要ということです。

1円玉51円の取引に550円必要⁉という信じられない状況です。

 

ゆうちょでやらなきゃいいという声も聞こえてきそうですが、この流れは地銀も含め進んでいくことでしょう。

私の実験はどうなっていくのか???

今のところ、イベント用の釣銭は必要なので、硬貨に関してはその範囲内でほぼ収まった感はあります。

ですが、今後もっと厳しくなるようなら方法も変えないといけないかもしれません。

今のところ、お札のめぐりが良くなっているので、お金たち自身が上手く調整してくれているのかもしれません⁉

 

そしてもう一つ

通帳も消えていくようなので、やはりリアルなお金はどんどん消えていく運命にあるようです。

私たちのお金に対するマインドも変化していくでしょうね。

特に、これから成長し社会を支える子どもたちが、お金を触らずに生きていくことになるのなら…。

人間の意識や思考の方向までも変えていきそうです。

今後の推移を見守っていきたいと思います。

 

いかがでしたか?

このゲームを始め十年近く経ちますが、少しずつですが色々なことが変わってきているのを感じます。

繰り返しで恐縮ですが、

大きな変化はいきなり来るわけではなく、じわじわと流れ(いわゆる“氣”)が 動いて巡ってやってきます。

私にとってのメリットは、このよくわからない氣というものをしっかり肌感覚で感じられるようになったということです。

そして、その流れを感じる感覚は 着実に鋭く敏感になってきています。

かなり鍛えられました。もちろん実際の流れもそうです。

なぜなら、一つの小さな行動は波紋のように広がり、どこかの壁にぶつかってさらに大きく高くなっていくものだからです。

なんならこれは本物の波なのか、はね返りの波なのか…というのも、自分の立ち位置から計算できるくらいの感覚です

お金のような目に見えて、手に取ることができて、数えられるものは結果が表現しやすいので、より人間の意識に強く訴えることができて、わかりやすいです。

「10万円あったら家族で旅行できる」

「10万円あったら〇〇〇〇買える」

「10万円あったら〇〇〇〇できる」

と具体的に思い浮かべると、その数字により近い結果になると思いますよ。

是非お試しあれ!

こちらにも関連したお話が掲載されていますので、読んでみてください

↓ ↓ ↓

お金関係で人気の記事

お金は寂しがり屋さん?

お金は寂しがり屋さん?不思議とお金が増える方法

2022年今年のあなたの金運、財運などをアップさせたい方は、こちらの企画もご覧ください

↓ ↓ ↓

【新春企画】新春ガーデン風水鑑定特別枠!

それでは、素敵な園芸ライフを(^^♪

LINE公式の皆さまだけのお得情報もお届けしています。

コチラのアカウントからどうぞ。(無料で参加できます)

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


 

植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信。
また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。

ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

みどりデザイン研究所 参加のプロジェクト

■おとなプラスレッスン

【2月9日】お花の時短スケッチ会:おとなプラスレッスン

PanasonicHomes新潟イベント情報

https://homes.panasonic.com/kyoten/event/detail/0003392/

■+5style

+5style:キセツの福袋

 

 

■Woman Support Seminar ~新しく始めたい人応援企画~

【1月23日】無料オンラインセミナー開催決定!:2022年1.23

 

 

【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事