日々のこと

バラを育ててみたいのだけど難しいですか?

薔薇の季節になりましたね。

アトリエのバラも

雨に濡れながらも

美しく咲いてくれました。

今日の質問は

バラを育ててみたいのですが、難しいですか?

こんなざっくりとした質問です。

技術的なことより、私の経験から

たどり着いた基本的な考え方を

お伝えしたいと思いますので

ゆるゆるとご覧いただければと思います。

 

まずは自己紹介から。

 

この記事を書いている人

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー

 

ガーデニング歴でいうと…20年くらい。

仕事になってからは15年以上になります。

 

現在は、企業や店舗からイベントや事務所、

お店空間の緑化を依頼されたり、

個人邸のガーデンデザインやプランニングの依頼

などをいただいています。

ガーデンサポート、相談・鑑定に関しては

オンラインで行っています。

 

この度、ガーデニング・庭づくりのご相談件数が

なんと!300件を超えました。

悩んでいる方の力になれればと始めたサービス。

庭づくりやガーデニングについて困っている人に

届いてくれると嬉しいです。

 

オンラインを導入してからは、全国の方と繋がり、

子育て中の女性からは、「オンラインはありがたい」

とお声をいただいています。

 

長期間園芸業界にいるので様々な情報も

いただきますので、皆さまにお伝えできればと

思っています。役立つ情報があれば幸いです。

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

 

バラって魅惑的な花です

始まりはここからでした

今の私の活動をご覧になっている皆さんが

想像するのは難しいかもしれませんが

私が“植物”や“園芸”に興味を持った

きっかけは『バラ』だったんです!

 

かつてはバラが咲く庭に憧れて、

いくつものバラの鉢を育てていたこともありました。

情報を収集することも楽しくてしょうがありませんでした。

 

本もたくさん購入したし、

バラの講座にもたくさん通いました。

ネットなど発達していない時代でしたので、

TV番組で新しい品種や新しい育て方の情報を

得たりしていました。

 

ガーデニングショウやオープンガーデン

バラが有名な公園などにもたくさん足を運びました。

 

もちろん、これは好きだから。

ときめく氣持ちで素直に耳を傾けるから

色んな情報が新鮮でワクワクで、

どんどん自分の中に入ってきました。

 

それだけ魅力的な花だということです。

 

時代によって考え方も変わる

 

技術的なことに凝った時期もありましたし

良い道具こそ一番大事と思っていた時もありました。

 

薬品や肥料のことを調べまくった時もありましたし

オーガニックで育てるのが流行った時も色々考えました。

 

…こんな風に、時代の流れとともに

新しい品種や考え方もどんどん出てきて

育て方のセオリーも変化していくのを実感し、

…逆に、わたしはどんどん考え方を

シンプルにしていきました。

 

シンプルに考えると

バラは細かい作業や時季の手入れがたくさんあり

作業に合わせた講座がいくつも組めるくらいです💦

 

でも、あえて誤解を恐れずに言わせてもらえば、

年間のサイクルに合わせ「剪定と施肥のタイミング」

だけ注意すればよいです。

 

春に一度だけ咲く『一季咲き』、

秋口まで次々に咲く『四季咲き』など

色々ありますが、四季咲き品種であったとしても、

初夏に咲く一番花が冬の間のたまっていたエネルギーが

放出されるタイミングなのでそこを意識して

あげるといいです。

 

花終わりにはエネルギーが結実に向かわないように

花柄をカットする→そして土に肥料をあげる→

シュート(という枝)が伸びる→バランスを見てカット。

季節とタイミングはありますが、基本この繰り返しです。

*つるバラなのか木立バラなのか

*シュートは出てきた場所により意味が変わる

*病害虫など脅威から守る

*鉢の場合と地植えの場合

…などなど。

細かく言えば他にもありますが、

全部の作業を完璧にしようとすれば

先に進めなくなります。

 

大切なのは新芽が出た時、蕾が膨らんだ時

一番花がほころび始めたときの感動です!

 

その氣持ちのほうを大切に、問題が起こったら

一つ一つ対処すればいいのです。

 

今では指先シュッで色んな情報を

手に入れることができます。

(アンビリバボー!ですが)

 

そう思えば「難しい」という考えも少しは

和らぎませんか?

 

今あるバラはほんの少し

【うつむきの女王】

こちらはアトリエに咲くクリムゾングローリー。

ビロードのような花弁が幾重にも重なり

重くなるのでいつも下向きに咲きます。


私はこの子たちを“うつむきの女王”と

呼んでいます。

 

今では私が育てているのはモッコウバラとこれだけ。

譲ったもの、植え込みに使ったものもありますが

この子だけが最後に残った…という感じです。

やっぱりバラは魅力的な植物

5月下旬くらいからは

バラ好きな方にはたのしい季節ですね。

 

私は庭づくりのサポートをしているのですが

最近 庭づくりの相談に来る人の中で

「バラを🌹育てたい」という方は

めっきり減っているように感じます。

 

難しいという意識が先行しているのか、

時代の流れなのかわかりませんが、

少し寂しい氣もします。

 

なので、ちょっとでも「バラを育ててみたい」

という質問者さんのような方に出会うと

ホッとするし嬉しくなります。

やっぱりバラは女王ですからね。

存在感が違います。

育てるのに手間がかかる、大変だと

思われがちですがポイントさえ押さえれば

美しく咲く植物です。

 

 

クラシカルなスタイルから

カジュアルなタイプまで

品種もどんどん増えています。

あれこれ考えると悩んでしまうので、

まずは丈夫で育て方が簡単なものから

始めてみてはどうでしょう?

 

 

それでは、素敵な園芸ライフを(^^♪

LINE公式の皆さまだけのお得情報もお届けしています。

コチラのアカウントからどうぞ。(無料で参加できます)

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


 

植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。

ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

みどりデザイン研究所 参加のプロジェクト

■おとなプラスレッスン

https://midori-d.jp/blog/%e3%80%90%ef%bc%92%e6%9c%88%ef%bc%99%e6%97%a5%e3%80%91%e3%81%8a%e8%8a%b1%e3%81%ae%e6%99%82%e7%9f%ad%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%81%e4%bc%9a%ef%bc%9a%e3%81%8a%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%83%97%e3%83%a9/

PanasonicHomes新潟イベント情報

https://homes.panasonic.com/kyoten/event/detail/0003392/

■+5style

+5style:キセツの福袋

『イロの記録』:植物を使った創造性を育む企画

 

 

【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事