日々のこと

ガジュマルが枯れてきました2:観葉植物冬のトラブル

観葉植物トラブル

観葉植物、冬のトラブルについてです。

「ガジュマルが枯れてきました2」

“2”ということは、質問が多いということですね。

最近では育てている中でどうしたらいいのか

わからず、悩んでネットを検索して

私を見つけてくれる方が増えました。

 

きっと、はじめましての方もいらっしゃる

と思うので、まずは自己紹介から。

 

この記事を書いている人

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー

 

ガーデニング歴でいうと…20年くらい。仕事になってからは15年以上になります。

これまで、相談件数は200件を超え。

現在は、企業や店舗からイベントや事務所、お店空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングの依頼などをいただいています。ガーデンサポート、相談・鑑定に関してはオンラインで行っています。

 

全国の方と繋がってお役に立てる、ありがたい時代です。

これだけ長期間園芸業界にいると情報もたくさんいただきますので、私が「これ面白い!」と感じるものをお届けしています。

あなたに役に立つ情報があれば幸いです。

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

 

ガジュマルが枯れてきました!

Q:

自宅で育てているガジュマルの木(葉)が

枯れてきてしまい。

水やりをしばらくしていなかったので

水をあげました。

しかし、葉の枯れは日に日に進み…根腐れ、

根詰まりなのかと思い 植え替えをした

のですが、さらに葉の枯れは日に日に進んでいます…

 

ネットで検索していたらこちらにたどり着き

どうしたら良いのか分からずにラインをしてしまいました。

 

購入してからお風呂場に置いていましたが、

冬場になってからリビングに移動して

飾り棚に置いていました。

 

根腐れか根詰まりを起こしていると思い、

昨日植え替えをしました。

 

その時の根っこの状態を写真に残したのですが、

ブニブニしている感じもなく…根詰まりだったのかな??

でも根腐れだと思っていたので

根っこを切ってしまいました。

 

植え替え時はまだ緑色の葉っぱがもう少しあったのですが、

やはりまた1日で黄色く?茶色?く

変色してきて枯れてきています。

このままだと全滅してしまう気がしてなりません(汗)

 

観葉植物の冬の管理法と考え方

A:ガジュマルですね。

詳しい内容と画像もありがとうございます。

埼玉県にお住まいなんですね。

 

ガジュマルのお話。

画像ですが。

後のほうが植え替えている時のもので、

先のほうがその後の状態…ですかね。

確かに葉が黒く変化していって落ちると心配になりますね。

Kさんの文章から私が感じたことなどをお知らせしますね。

 

まずは、観葉植物は暖かくて湿気があるところが

大好きな植物です。

気候区分で言うと熱帯雨林気候から温帯湿潤気候まで

の間で最寒月の平均気温が18℃以上(種類にもよります)

で湿度も高い環境を好みます。

なので、寒いのが苦手なんですね。

 

そちらは、今年寒いですか?
ニュースで寒波がかなり下がって

雪がちらついている映像を見ました。

 

ガジュマルちゃんは、リビングに移って環境が変わり…

もしかしたら対応しようとしていたのかもしれません。

いつもの年より寒いな…と思ったのかもしれません。

乾燥がきつかったのかもしれません。

 

さらに

そこに根っこに衝撃が加わり、びっくりした

ということも考えられます。

 

観葉植物の植え替えの適期は、5月以降です。

根っこも腐っている様子もなければ、

そのまま根を崩さず“鉢増し”か

周囲の土のみ変えるでも良かったかもしれません。

 

…でも、それが悪かったかどうかは

今判断することはできないのです。

もっと先になってみないと

わからないということです。

 

今、ガジュマルちゃんは自分の生命を維持しようと

無駄なエネルギーを使わないために

自ら葉っぱを落としている状態だと思われます。

 

枝を優しく指でつまんでみて “しなり”が

感じられるようでしたらまだエネルギーが

循環しています。

ポキッと折れるなら枯れています。

 

☆添付の画像をご覧ください。

 

画像で見る限り、先のほうに芽が

ついているように見えます(青い丸)

今頑張れば春になって温かくなると

そこから芽が動き始めます。

(動かなければ力尽きたと判断します)

 

ガジュマルちゃんの負担を更に少なくするために、

余分の枝はカット(赤い部分)

水は極力少なめに。

あとは、エネルギーをもっと効率化するために

オレンジのラインを落としたらいいかどうか…。

判断はKさんにお任せします。

芽が減るのが心配ということであれば、

春になっていったん回復してから考えてもいいと思います。

 

こんな感じでお返事になりましたでしょうか?

これが正しいかどうかもわかりませんが、

少しでも安心につながれば嬉しいです。

 

他にもいくつか観葉植物に関する記事も

ありますので参考になれば嬉しいです。

 

・観葉植物の管理が心配です『植物を枯らす確率を下げる実験』!

観葉植物の管理が心配です『植物を枯らす確率を下げる実験』!

 https://midori-d.jp/blog/kannyousyokubutukarasusinnpai/

・寒すぎて観葉植物が死んじゃいました

寒すぎて観葉植物が死んじゃいました:新潟市・ガーデニング・植栽デザイン・観葉植物

https://midori-d.jp/blog/10618/

・観葉植物を使た運気upについて書いた記事もありますのでこちらもどうぞ

事務所内で観葉植物を飾る場所はどこがいい?置くと運気が上がる3カ所

 

それでは、素敵な園芸ライフを(^^♪

LINE公式の皆さまだけのお得情報もお届けしています。

コチラのアカウントからどうぞ。(無料で参加できます)

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


 

植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。
ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

みどりデザイン研究所 参加のプロジェクト

■おとなプラスレッスン

【1月12日】多肉植物の箱庭づくり:おとなプラスレッスン

PanasonicHomes新潟イベント情報

https://homes.panasonic.com/kyoten/event/detail/0003392/

■+5style

+5style:キセツの福袋

 

 

 

 

【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事