menuについて⑦初級プランツアートクリエーター®養成講座

プランツアートクリエーターについて
この記事を書いている人
プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー
ガーデニング歴でいうと…20年くらい。仕事になってからは15年以上になります。
これまで、相談件数は200件を超え。
現在は、企業や店舗からイベントや事務所、お店空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングの依頼などをいただいています。ガーデンサポート、相談・鑑定に関してはオンラインで行っています。
全国の方と繋がってお役に立てる、ありがたい時代です。
これだけ長期間園芸業界にいると情報もたくさんいただきますので、私が「これ面白い!」と感じるものをお届けしています。
あなたに役に立つ情報があれば幸いです。
好きな植物を仕事にしたい!
◆初級プランツアートクリエーター®養成講座
女性が精神的にも経済的にも自立して、
自分の人生を豊かに生きられる社会になってほしい。
わたし自身、この業界で仕事をし始めてから、
ずっとこの分野に興味を持ち続け、
発信を続けてきました。
そして、これまでも
「ハンドメイド作家のためのビジネス教室」
「女性のためのビジネス講座やインターンシップ制度」、
「フリーランスと税のセミナー」など、
セミナーや企画を開催。
多くの女性たちに参加いただきました。
その活動を通して女性の活躍を応援してきました。
…そして、私の得意分野は“植物”。
約20年近く 多くのクライアントさんの
「庭づくり」や「レッスン」、
子どもたちや障がいを持った方の
園芸指導なども行ってきました。
多くの女性に自分の好きで得意なことを
「わたしの仕事です!」と
胸を張って言えるようになってほしい。
そんな気持ちで、私がお伝えできる植物や経営、
ビジネスやお金(運氣や風水)に関する
知識・ノウハウをぎゅっと詰め込んだ
養成講座を開設しました。
プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎
こんな人はおススメです!
✓ガーデニングを仕事にしたい人、✓人が喜ぶ顔が好き、
✓植物が好き、
✓人とお話するのが楽しい。
もちろん、
庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。
園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。
自分の得意を活かして人生楽しく
経済的にも明るくしていきましょう!
という講座です。
〇これまでのサポート実績
各種ハンドメイド作家、アート作家、
デザイナー、店舗経営者、飲食関係、
絵本作家、アレンジメント教室講師、
ガーデニングを仕事にしたい主婦など
多種多様な職業のサポート経験あり。
*プランツアート®、プランツアートクリエーター®は日本国特許庁で登録されたみどりデザイン研究所の登録商標です
登録番号 第6380849号(第41類)
登録番号 第6269195号(第42類)
登録番号 第6455244号(第41類 第42類)
「30分無料セッション」を開催しています
この講座にご興味がある方は下記「お問合せ」より
無料セッションをお申込みください。
〇初級プランツアートクリエーター養成講座
を選択して、ご相談内容の所に
「30分無料セッションを希望します」と
ご記入の上送信ください
■お問い合わせはこちら
↓ ↓ ↓
◆植物は様々なビジネスと相性の良い商材です
1.植物は子どもから年配者まで、どの世代へのアプローチも可能な存在です。
2.自分が対応できるお客さまに必要な商品サービスに形を変えることができます。
3.基本的なビジネススキル、仕事として取り組む姿勢
4.具体的な作業を経験することでアイディアはどんどん湧いてきます。
5.あなたらしい生き方を支えるスキルの一つとして、ご利用ください。
6.初級プランツアートクリエーターからプランツアートクリエーターへ!
*「プランツアートクリエーター資格取得者」には植物の仕事の道も。
◆概要
・使用機材:PC スマホ
・使用アプリ:LINE Youtube zoom
◆マンツーマンでオンライン受講+実践講座!
講座はオンラインで開催します。
ご自宅でゆっくり受講できます。
おうち時間をご活用ください。
【受講内容】
◆全講座20時間 (こちらで準備した20講座から14講座を選択していただきます)
1講座/1時間→1日2講座まで(1か月1回2時間まででスケジュール設定できます)
◆+実地研修講座6時間分(実際の現場の体験講座他)
*実地研修内容は現場の状況やご自身のご希望により内容が変わります
【受講期間】規定範囲
◆8カ月~10カ月(規定範囲受講)
何らかの理由で受講延長の場合でも、最高18カ月までに修了とする
(オンラインテキスト代込)
◆初級プランツアートクリエーター®養成講座を修了された方には「初級講座受講修了証」を発行します。
さらに‼
↓ ↓ ↓
「プランツアートクリエーター®」として活動を希望の方には別途「資格取得の道」があります。
(プランツアートクリエーター®としての「ディプロマ」は資格取得後の方に発行します)
*プランツアート®、プランツアートクリエーター®は日本国特許庁で登録されたみどりデザイン研究所の登録商標です
登録番号 第6380849号(第41類)
登録番号 第6269195号(第42類)
登録番号 第6455244号(第41類 第42類)
詳しい内容に関しては“30分無料セッション”で♬
■無料セッションのお問い合わせはこちら
↓ ↓ ↓
【ここがポイント!】
◆実践を学ぶコンテンツもあり
「オンライン講座+実践授業」リアルな植物の仕事を体験できる!
知識を学ぶだけの講座ではありません。
①知識やノウハウは「オンライン講座」で習得。…そして、
②「実地講座」で実際の現場を体験することによって、より現実の“仕事”に近づける総合講座です。
*実際の技術だけでなく、ビジネスやマーケティング、自分の強みを活かしたコンテンツづくりなども選択できます!
◆実践授業(6時間)の内容は?
植栽現場の実地か、実用スキル・ブランディングなどから6時間分選べます。
↓ ↓ ↓
(実際の植栽計画、仕入れ業務、パース作成、カウンセリング業務、現場植栽作業体験、PC実技、資料作成、Web投稿、Web解析、SNS活用法、ブランディング等)
◆受講終了後には仕事の受注やクリエーターチーム所属の道も!
クリエーター集団でより深く実践的に経験を積む
初級プランツアートクリエーター受講修了後、
認定資格試験受験「プランツアートクリエーター®」
資格取得者にはクリエーターチーム
(植物と仕事 幸せ研究会:クリエーターチーム)
所属により、実際の仕事の受注、
チームでの植物の仕事を担当していただく
道もあります。
Q&A
Q1:初心者でも大丈夫?
A:
プランツアートラボとの組み合わせで、自然と知識が積みあがっていくので、まったくのガーデニング初心者でも安心です。注)プランツアートラボに関してはこちらをご覧ください
↓ ↓ ↓
Q2:開講時期は決まっていますか?
A:
実地講座の時期が決まっているのでそこに合わせて
9月・2月頃開講になります。
プライベート講座となりますので、一斉開講日はありません。
それぞれの事情を考慮した講座のスタートが可能です。
もちろん規定の開講月だけでなく途中開講も可能ですが、実地講習のみ時期に合わせての進行になりますので少しお待ちいただくことになります。
ビジネススキル、マーケティング、コンテンツづくりを希望される場合は、そのまま実践講座に入ります。
Q3:オンラインはPCじゃないとだめですか?
A:スマホでも受講できますが、ホワイトボード機能が少し見えにくいかもしれません。
PCでの受講をお勧めしています
Q4:遠方でも受講できますか?A:オンライン受講ですので、もちろん遠方でも受講できます。
実地講座に関しては、動画受講ができますので、ご相談ください。
Q5テキスト資料は印刷でいただけますか?A:申し訳ありません。テキスト資料は電子メールでPDFでお送りしております。
もし必要でしたら、ご自身でプリントアウトしていただければと思います。
Q6資格取得後の活用方法などお聞きできますか?
A:まず、講座を受講いただくと「初級プランツアートクリエーター」の修了証が発行されます。
その後、「プランツアートクリエーター®」への認定試験を受ける権利を有し受験後に「ディプロマ」発行とともに晴れて資格取得となります。その後、クリエーターチーム所属を希望されれば入会可能です(入会金なし)
チームでは技術力アップやビジネス勉強会、その他に仕事の受注なども目指します。
幅広い分野で人間力をupさせ、それぞれのお仕事にもこのスキルを活かしてもらいたいと考えています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
最初にも書きましたが、
多くの女性に自分の好きで得意なことを
「わたしの仕事です!」と胸を張って
言えるようになってほしい。
そして、女性が精神的にも経済的にも自立して、
自分の人生を豊かに生きられる社会
になってほしい、という願いから
始まったこのストーリー。
一緒に成長する仲間をお待ちしています。
起業・副業…幸✨福業!…です。
お金は大切、しかし「幸せな働き方」はもっと大切。
一緒に成長していきましょう。
「30分無料セッション」を開催しています
この講座にご興味がある方は下記「お問合せ」より
無料セッションをお申込みください。
〇初級プランツアートクリエーター養成講座
を選択して、ご相談内容の所に
「30分無料セッションを希望します!」と
ご記入の上送信ください
■お問い合わせはこちら
↓ ↓ ↓
【プランツアートクリエーターについて】
*初級プランツアートクリエーター・プランツアートクリエーター養成講座は、暮らしや社会により密接に植物が存在することにより 人が潤いと豊かな心を育み、さらには豊かな社会の形成につなげることを目的とし、人生に植物を取り入れる際のサポートや指導に携わる人材を育成する民間資格であり、国家資格ではありません。
自らも幸せな職業人生を求め、豊かになること決め、社会に幸せを電波させていく人材を育成したいと考えています。
まずは、こちらのグループからのスタートというスタイルも可能です。
↓ ↓ ↓
植物と仕事 幸せ研究会
プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)
ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。
プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。
庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。
園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。
自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも
明るくしていきましょう!というグループです。
ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、
飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、
ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。
みどりデザイン研究所 参加のプロジェクト
■おとなプラスレッスン
最新のイベント情報はこちらでご覧ください↓
PanasonicHomes新潟イベント情報
https://homes.panasonic.com/kyoten/event/detail/0003392/
■+5style
「30分無料セッション」ご希望の方はコチラ
『初級プランツアートクリエーター養成講座』に
ご興味がある方は下記「お問合せ」より
無料セッションをお申込みください。
〇初級プランツアートクリエーター養成講座
を選択して、ご相談内容の所に
「30分無料セッションを希望します!」と
ご記入の上送信ください
■お問い合わせはこちら
↓ ↓ ↓
【みどりデザイン研究所】
ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/
facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a
Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo
Webショップ
https://wire.thebase.in/
noto
https://note.com/midoridesign
youtube
https://www.youtu
be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber
Twitter
https://twitter.com/aya_agon
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。