日々のこと

普通に楽しむことで誰かを幸せにする!

“福祉”という言葉に

戸惑いを感じる方も多いのかもしれません。

ぐりーんらいふコーディネーターの

ごんだいらあやこ です。

園芸福祉グループ“Greencareboxn”では

12月3日(日)に「クリスマスリースづくり」の

ワークショップを開催します。

天然素材を中心にしたリースを作り、

クリスマスを迎える準備を楽しもう!

という企画です。

 

先日、あるご意見をいただきました。

「福祉と書かれているので、福祉関係の人じゃないと参加できないもの?」

…というものでした。

なるほど、そうお感じになる方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

“福祉”という言葉の意味は?

皆さまの中には“福祉”というと

保護、施し、助け…などの言葉を

イメージされる方も多いかもしれません。

しかし、実際は違います。

園芸福祉士養成講座では

福祉ふくし、英: Welfare)とは、

「しあわせ」や「ゆたかさ」を意味する言葉

であることを徹底的にたたきこまれます。

どんな立場の人も等しく「幸福」を求める権利がある

ということを表した言葉です。

『園芸福祉カフェ』

今回この企画のために、福祉作業所の皆さまの協力

をいただき、リースに使う素材の加工をお願いしています。

たとえ障がいがあったとしても、人にはいろいろな能力があり

黙々と淡々と同じ作業を繰り返すことが得意な利用者さんも

多くいます。

それぞれの立場でそれぞれの能力を発揮することで

無理なくみんなが「幸福」を感じられる社会が健全な社会

なんじゃないかということで、その一部を実験しながら

イベント化しているのが『園芸福祉カフェ』なのです。

そういうことなので、

クリスマスリースづくりのワークショップは

誰が参加してもいい、思い切り楽しんでもらっていいのです。

皆さんがたくさんパーツを使って素敵な作品を作ってくれることで

福祉作業所の皆さんも「自分の作ったパーツが誰かのhappyになったんだ」

と感じることができるのです。

 

一番大事なのは、

普通に暮らして、普通に楽しんで、普通にお金を払っただけなのに

誰かのためになる社会的な仕組み作りなんじゃないか?

と思っています。

福祉の志があってもなくても関係なく、福祉自体に興味がなくても

全然関係ありません!

素敵なリースを作りに参加してみませんか?

【12月3日】「クリスマス・リースづくり」:園芸福祉カフェ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事