やる氣スイッチはどこに?: 植物と仕事 幸せコラムvol.4
やる氣スイッチはどこに?
=植物と仕事 幸せコラムvol.4=
やる氣スイッチ 君のはどこにあるんだろう 見つけてあげるよ。君だけのやる氣スイッチ~♪
この文字を見てメロディーが浮かぶあなた。
「あー、昼寝してしまった」
「やろうと思っていたのにできなかった」
「自分ってなんて怠け者なんだろう…」
自分は氣力が長続きせず、怠け者でダメな人間だと思っていませんか?
やる氣スイッチがあったなら…。
一度、ONにしたらこちらでOFFに切り替えるまで、ずっと氣持ちが持続してくれればいいのに…。
ついついそう思ってしまいます。
やる氣スイッチはあるのです
そんなあなたにちょっとだけ朗報です。
やる氣スイッチはあります‼
見つけることも可能ですし、なんなら自分でスイッチを入れることができるのです。
これは努力と根性の話ではありません。
できるだけ科学的なアプローチで語ってみたいと思います。
なぜなら、“努力”と“根性”の精神論は長続きしないからです。
一時の感情で「おりゃ~~っ‼」て氣持つを奮い立たせても、萎(な)えるのも早いです。
ラグビーで言うところの「やかんの水」みたいなものは、若く血気盛んな時だけの話です。
人生を重ねてきた私たちがめらめらと青白い炎を種火のように燃やし続けるならば、激しいエネルギーを使わずともスマートにこの感情を使いこなしたいものです。
それならば、感情だけでなく仕組みから行動を起こしたほうが長続きします。
自分でスイッチを押す手法
実は、やる氣スイッチは“脳の中”にあります。
CMのように背中やおでこにあるわけではないので、簡単に押せないのが事実です。
場所で言うと、脳の中央の奥深く「線条体」と言われているところです。
線条体(せんじょうたい striatum)は、大脳基底核の主要な構成要素のひとつです。
運動機能への関与が最もよく知られています。
また、意思決定(依存や快楽)などその他の神経過程にも関わると考えられています。
この箇所に自分でイメージを飛ばす方法が「スイッチを入れる」と表現されていることです。
やる気スイッチがON…すなわち「線条体が活性状態」になっているフリをする方法です。
どういう事かというと、“自分を騙す”ということです。
かなりの衝撃ですが、脳内の線条体が活性化していることをイメージすることで、やる気スイッチを入れられるそうです。
具体的にどんなことをするのかと言えば、みんなが得意なアレ!…妄想です。
やる気スイッチ(線条体)は、自分がワクワクすることや、楽しみにしていることを思い浮かべると、活性が始まります。
さらに、予測して活動を活性化させるので、『何かをしようとしている状態』でも活性化します。
だから、「私、妄想癖があるんです…(;^_^A」と言っている人は、夢見る夢子ちゃんですという意味ではなく、「私は自分でスイッチを押すことができます」ということなのです。
楽しいことを想像して、その時の気持ちになってみる。
子どもの時に一人遊びで楽しんだ手法が『やる氣スイッチ』そのものなのです。
イメージしてフリをするだけでも効果あります。
やる氣スイッチ部分が、赤色にONで活性化している!
やる氣がムクムクと湧いてくるフリをしてみます。
すると、やる氣スイッチがONになってくるのです。
【出典・参照元】「すぐにやる脳」に変わる37の習慣
諏訪東京理科大学教授 篠原菊紀(著)、出版社:KADOKAWA
実は、外に出ているスイッチもあった!
もう少し気軽に毎日の習慣でできる方法もお伝えしましょう!
それは『顔』です
私はここ数年、観相学を学ぶ中で 顔が他人に与える影響、そして自分の顔が自分に与える影響に関しても様々な実験しています。
人間は「自分の顔」を見ると無意識のうちに脳が刺激され、やる気を引き起こすドーパミンが腹側被蓋野(ふくそくひがいや)から放出されるそうです。(前にご紹介した脳の図をご確認ください)
これは最近明らかになってきた学説だそうです。
脳は各箇所でそれぞれの仕事を複雑にこなし私たちの意思決定に影響を及ぼしています。
まさか‼と思うかもしれませんが、こちらは無意識レベルです。
私たちがコントロールしているわけではありません。
だからこそ、この無意識レベルの動きを上手く利用すると効果的に「やる氣スイッチ」が入るというわけです。
やることは簡単
①毎朝、洗顔の時に鏡を見る(結構長時間ですよ)
②お気に入りの顔をスマホの待ち受けにする
これがおススメ。
え~!スマホの待ち受けに自分の写真って。
それってナルシストみたいで、誰かに見られたら恥ずかしいじゃないですか?
確かに…。
その気持ちもわかります。
ならば、自撮りの写真を写真データの中に入れておいて3stepくらいでパッと開けるようにしていてください。
このくらいなら抵抗はないはずです。
是非お試しください。
実に、自分の“顔”こそが、最大の「やる気スイッチ」なのです。
この記事を書いている人
(風水って)
プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー
ガーデニング歴…20年。仕事になってからは15年以上です。
現在は主に企業や店舗さんからイベントや事務所、店舗空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングを作成する仕事をしています
個人のお庭のプランニングセッション・相談に関しては全国どこからでもオンラインで行っています。全国の方と繋がってお役に立てる、ありがたい時代です。
これだけ長期間園芸業界にいると情報もたくさんいただきますので、私が「これ面白い!」と感じるものをお届けしています。
あなたに役に立つ情報があれば幸いです。
風と水、自然の中から感じるものを
もちろん「家」と「庭」って切っても切り離せないもの。
家があって暮らしがあって、人がいる。それと同じように人も自然と切り離されてはいけないと思うのです。
そんなことから、風と水を読む環境学として古来から受け継がれてきた風水を勉強することになり そのまま風水の道へ。
実はわたくし、観相学ライフアドバイザー協会の認定『家相風水アドバイザー』です。
庭は暮らしの中で少しでも自然を感じられる場所です。庭や植物との空間をより心地の良いものにしてほしいから、どんな風にしたいのか一緒に考えていけたらと思っています。
もちろん長年の園芸生活の中で商物に関することやデザインに関することはしっかりお伝えします。
そんな中でこれ面白い!役に立つ!と感じる情報なども織り交ぜてお届けします。
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
スマホ購読に合わせ
表示を工夫しております。
ご意見ご感想などござい
ましたら是非お寄せください。
また、取り上げてもらいたい
テーマなどありましたら
是非どうぞ。
お待ちしています。
一日5分で読めるコラム。
脳の活性化と前向き思考。
グリーン
お返事はこちらから
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。