日々のこと

植物と生命の系譜:植物と仕事 幸せコラムvol.36

植物とは何者か?

植物と生命の系譜

本日は、サイエンス(科学)サイコロジー(心理学)が混ざった話をしたいと思います。

以前からお話していますが植物の分野ってとても幅が広いんです‼

・植物の生態そのものは自然科学

・物質の分野では化学

植物の組み合わさった状態で言えば

・庭園や絵画は文化・芸術

・人との関係性で言えば歴史

もっと深いところで言えば

・宇宙科学

・量子力学分野

にも首を突っ込む場合もあります(笑)

・感情や想いで言えば心理学

そして、

これを仕事(生業)にしたいと思えば

・経済分野で整合性が取れないと

売上を上げていくことはできませんしね。

 

しかし、

これらすべてを網羅しないと「植物の仕事はできません」

言うつもりはまったくありません。

私もそんなことを考えて起業していませんし(;^_^A

 

でも、一歩ずつ進んでいくと必ず各分野の話に行きつきます。

それはまさに“未知の世界への扉”

「知ることが楽しい!」マインドがあるラボ会員の皆さんには

絶対その探求能力が備わっていると私は思っています。

 

今回の海外出張は図らずも

生命の不思議と環境にどう適応すべきか…

植物たちから学ぶための旅になったと感じています。

 

過酷な環境下ほど植物たちの不思議な能力は特出し、

私たちが肉眼でで見て感じられるように変化します。

(進化というか、退化というか議論が分かれるので変化とします💦)

 

今回のコラムでは

現地で伺った研究者、学者、技術者さんたちの話から

私が感じ取った感覚を皆さんにもわかりやすく伝えたいと思います!

お時間がある時にゆっくり読んでみてください。

地球の素晴らしさ、生命の不思議を感じていただけたら嬉しです♪

 

 

【生命とは何か?】

私たち人間は肉体を持っています。

昆虫だって動物だって。

その体を分解すればいずれ原子に行き着くことになります。

では、その原子記号を逆回転させてどんどんくっくけていくと生命に行き着けるのでしょうか?

答えはNOです。

不思議じゃないですか?

生命を分解して分解して 行き着いた原子なのにそれをくっ付けても生命には行きつかない…て

どういう事なんでしょう。

命とは何か?

生きるとはどういうことだ?

その境界線はなんだ?

頭の中で?マークがぐるぐるしました。

【植物から学べ】

植物たちははどんな形で生命を繋ぐのか。

ここに何らかのヒントがありそうです。

 

彼らは環境が整う場所なら芽を吹く。

時間も時代も超越する場合もあります。

“種子を残す”という目的を達成するために。

でも、もし自分が落ちた土地が環境条件が悪いところだったなら?

彼らはどうするのでしょう?

いつまでもその時を待つ。

じっと待つ、ずっと待つ。

こんなスタンスを取ります。

それはそうです。

彼らは自分の力では動くことはできません。

「動物」ではないのです。

ここが根本的に大きな差になります。

 

実際に見てきた沙漠は…

沙漠の乾いた大地のには何もないように見えました。

しかし、無数の種が眠っているのだそうです。

私たちの目には見えません。

彼らの上には土と砂が被っているから。

 

 

そして、雨が降る、気温が上がる、などその時が訪れたならば

彼らは降った雨のタイミングを逃さず一斉に芽を吹き次の生命を繋ぐために

種を作るのだそうです。

 

この姿勢に感銘を受けました。

日本、特に新潟に住んでいればとても「水」というものに恵まれた環境にいると思えました。

雪が解けて地温が上昇すればほぼ間違いなく発芽のタイミングを迎える植物たちですが

この場所では、その環境すら奇跡でしかないのです。

人間の時間軸から大きく外れた息の長い生命持続装置が

この土地にはあるということを実感しました。

 

 

【この感覚は生命が覚えている】

ここからはエコノミーとサイコロジーの話です。

だから、私たちも志を持ったとして最初から豊かな雨が降ることを

期待してはいけないんだな…と感じました。

いつ自分の上に雨が降るかなんて誰もわからない。

だから諦めず、じっとその時を待つ。

ただ待つのではないく準備して待つ。

 

待つ時間の使い方を考えているか

先日、ブラッド・ピット主演でハリウッド映画

「ブレッド・トレイン」のプロモーションで

俳優の真田広之氏のインタビューを見ました。

 

女性のインタビューアーが「真田さんはハリウッドで成功した

理由は何だと思いますか?」と質問した時、彼はしばらくの沈黙のうちにこう答えました。

「なんでしょうね。…多分、待っていたからだと思います。

…それは、それなりの準備をして…ですよ。

でも、それだけだと思います。」

真田氏の言葉と、ものを言わず雨を待つ植物たちの姿が私の中で重なりました。

もしかしたら人間の寿命の時間軸の中では雨が降らないかもしれない。

頑張れば報われる…ということは起こらないかもしれない。

そんな考えもチラリとよぎりましたがそれでもずっと準備し続ける。

いつ雨が降ったとしても素敵な芽吹きを成し遂げるために…ね。

 

いかがでしたか?

プランツアート・ラボのコラムでは、こんな不思議な話も多いです。

ビジネスの話とセットになっているのに違和感を感じる人も多いかも

しれませんが、この世の出来事は 全て人の感情が生み出しています。

精神や見えないものにしっかりと意識を向けた対応を考えないと、人々の

欲の渦に溺れてしまいます。

しかし自然はとてもシンプル。

ここから学ぶことはとても多く人生を歩む上で大切なことだと私は思っています。

*こちらは「プランツアート・ラボ」『植物と仕事 幸せコラム』として2022年9月に配信した内容です

 

この記事を書いている人

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー/風水師

主に企業や事務所、店舗空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングをしている。
家があって暮らしがあって、人がいる…そんなことから、風と水を読む環境学として風水を勉強する。
(観相学ライフアドバイザー協会 認定講師)

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

 

プランツアート・ラボコラムって何ですか?

※この記事は「植物と仕事 幸せ研究会 プランツアート・ラボ」で配信されたコラム記事です。

内容は以下の通りです。

↓  ↓  ↓

◆プランツアート・ラボについて

名前は「植物と仕事 幸せ研究会」です。

植物を仕事にしたい、もしくは起業に興味あるという方

または副業から始めてみたい。

なので、お金のことなど興味ある…

という人に向けた有料の会員制研究会です。

そんな方に向けて月4回のコラムと月1回のオンラインセミナーをセットにしてお届けしています。

 

◆植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。

自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。

ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、

飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、

ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

★これまでのコラム内容↓

 

〇申し込み方法はこちら

①申し込みフォームで申し込み(下記を参照)

③返信後みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

④ネットショップ「greenstore」にて入会金手続き
申し込みアドレスはスマホで受信できるアドレスにする。
これでコラムが届くようになります。

⑤翌月からはメールアドレスにpaypal請求書が届きます。

④カード決済にてお振込みください

⑤会員さんはセミナーに関しては動画配信もリアル参加も可能

プランツアー入会フォーム

 

=初回入会の方はこちらからお入りください=

■green store■

プランツアート・ラボ

https://wire.thebase.in/items/56767904

月イチセミナーって何ですか?

プランツアート・ラボに入会いただいて

月の会費を納入いただいている方に届く

月に1回の動画レッスンです。

◎単発でも受講できますか?

コラムのほうはできませんが、「動画セミナー」に関しては単発で受講できます。

★過去の配信動画は以下の通り↓

◆申し込み手順

Ⅲ.単発セミナー受講希望の方(1セミナー1,200円)

①みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

②INE公式のチャットに「〇月〇日の『(セミナー名)』を受講希望します!」返信ください

③メールアドレスにpaypal請求書が届きます。(別途振込手数料¥100含む)

④カード決済にてお振込みください

⑤確認が取れましたら受講用ミーティングIDが届きます
*リアル参加のみになります。

*初級プランツアートクリエーター®養成講座にstepupしたい方はご相談ください。ラボ参加で割引制度*が適用されます。

 

 

お問合せお申込み

◎プランツアート・ラボ及び単発セミナー

お問合せ・お申込みはコチラのアカウントからどうぞ。

 

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事