日々のこと

タイミングは計るべき?:植物と仕事 幸せコラムvol.27

【タイミングは計るべき?】

今日は、実は別のお話をお届けるる予定でしたが、
質問をお受けしたのでこちらの話をしようと思います。

以前、「仕入れ」の話をしました。
植物を仕事にしようとしたときに必要になってくる“仕入れ力”の話。

それに関連してこんな質問をいただきました。

「今は不景氣なんですよね。物の値段が上がってます。

起業するならもう少し落ち着いて景氣がいい時のほうがいいでしょうか?」

 

皆さんどう思いますか??

「経済が冷え込んでいるときに起業しても上手くいかない」

「もっといい時期に始めるべきだ」

色んな意見があると思いますが、今回も結論からズバリ言います。

「関係ありません。自分のタイミングでいいです」

…となります。

いつもの通り、なぜか?の解説をしていきたいと思います。

今回は感情論、根性論だけでなく、私の経験から論理的にお伝えできたらと思います。

少し長くなるかもしれませんがお時間がある時にじっくりお読みいただければと思います。

 

大切にしてほしいのは自分との対話

先に言いますが注意してほしいのは「自分のタイミングでいい」です。
「今すぐ始めなさい」ではありません。

やみくもに戦略も立てずに動くのではなく、その時にできるものを検討するということです。

 

確かに、2022年7月現在経済ニュースで明るい話題は聞こえてきません。

相変わらず

コロナは続いているし、戦争もある、世界的にインフレって言っているし。

円安の悪影響についてメディアが連日伝えている状況。

 

先ほどの仕入れに関して言えば園芸資材は軒並み値上げです。

問屋さんや取引業者から値上げの手紙がどんどん届いています。

幅はありますが、平均してこれまでの仕入れ価格の1.3倍~2.0倍の価格上昇です。

 

なんと!2倍ですって⁈

…とお思いになるでしょう。

 

仕入れ値がこのくらい値上げということは販売価格レベルだと…

想像しただけでも売れる氣がしない…となるでしょう。

 

これは、私が今まで経験した「値上げ」の中で最大規模かもしれません。

こんな状況を見れば何かを始めるなんてリスクが高い。

もう少し様子を見てから…と考えたくなるのも当然です。

 

こんな時だから伝えたいこと

今日、私がお伝えしたいのは2点です。

順番にお話します

①落ち着く時っていつですか?

タイトルの背景に使った画像はたくさんのストップウォッチです。

これにも意味があって、これら一つ一つが課題や問題だとします。

一つの問題が動き始めて「コレが落ち着いたら…」と思っていると、また隣で次の問題が動き始めた!

これらが落ち着いたら…

と思っていると6つ奥のS・Wが作動し始める…キリがないですね(;^_^A

きっと、数年後にこの文章を読んだ時「それは解決したけど、今はまた別の問題があるんだよな…」と思うことでしょう。

自分自身のことじゃない限り世間や社会のことなど、自分でコントロールすることは難しいです。

 

②好機を逃す

これは投資の世界でよく使われる言葉です。

ニュースで景気動向という言葉で「日銀が好景氣入りを判断」とか「日銀短観で景氣後退を確認」なんて耳にしますね。

アメリカにも同じような指数があります。

言葉の解説は長くなっちゃうのでやりませんが。

これは「調査した結果ね、景氣が〇〇になったよ~」って偉い人が言っているということです。

重要なのは時期のズレこの調査結果が発表されるのには3か月~半年後です。

実際の景況感(景氣の良い悪いの感覚)はもっと早くにやってきます。

 

 

 

ここで一つ事例をご紹介します。

東日本大震災の時です。

この時は東北の花農家さんが大打撃を受けて、今売ることができるきれいな花が大量に市場に流れてきました。

年間計画で作って順番に出荷するはずだったものが一氣に流れ込んでくる。

値崩れ。

そりゃあそうです。

その後は品薄で価格高騰。

まるでジェットコースター。

さらに、その後には入学式中止、花見中止、イベントも結構中止。

お金が動かない…不景氣に突入。

すると、今まで個人事業主やフリーランスでイベントなどを開催していた人たちが店を閉じたり仕事を切り替えて辞めていきました。

園芸業界も厳しい状況でした。

花?植物?生活に直結しないものは消費者の重要度から外れる。

確かにその通りでした。

これまでレッスンに参加していた人たちが来なくなりました。

しかし、それにも徐々に変化の兆しが見えてきます。

何が原因で、どういう傾向というのは結論付けることはできませんが、少しずつレッスンや庭づくりの話が出てきました。

その時です!

クライアントのインタビューによると、「頼める人がなかなかいなくて」という状態だったそうです。

みんな辞めちゃっているので提供側の不足が発生したのです。

私の感覚では早いところで数か月後、翌年にはほぼ回復…というところまで行き、その年は、私も過去最高の売り上げを記録しました。

(ほかに問題はありましたが)

はっきりとは覚えていませんがその頃 短観は“底を脱した”と伝えていたかどうか?

少なくとも“好景氣”という言葉には程遠かったと思います。

私も、今までに景気後退を感じ、不安や恐怖に襲われたことは何度もあります。

早く今の仕事を辞めて安定した仕事でお給料をもらっていたほうが心の平静も訪れるんじゃないか?

って思ったこともありました。

なので、「これが正解」と言うつもりはありませんし決定権はいつも皆さんが持っています。

先ほども言いましたが、起業だけが唯一の成功と言うつもりもありません。

私は今でもそのように考えていて色んな働き方を検討しながら進んでいます。

やみくもにどんな時でも何が何でも挑戦すればいいというのではなく、不景氣なら不景氣のやり方を研究し、それを少しづつ実践しながら自分のスタンスを確立していく。

長くやるようになると部分的な好景氣を体感するときもあります。

(業界だけとか、単発とか)

その時には、好景氣に合ったやり方を体験することになるでしょう。

ポイントは、俯瞰して自分らしさを大切に形を整えながら一歩ずつ進んでいくこと。

本当に長くなっちゃいました💦

質問者さんの答え、皆さんの判断材料の一つになれば嬉しいです。

 

*こちらは「プランツアート・ラボ」『植物と仕事 幸せコラム』として2022年7月に配信した内容です

この記事を書いている人

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー/風水師

主に企業や事務所、店舗空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングをしている。
家があって暮らしがあって、人がいる…そんなことから、風と水を読む環境学として風水を勉強する。
(観相学ライフアドバイザー協会 認定講師)

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

 

プランツアート・ラボコラムって何ですか?

※この記事は「植物と仕事 幸せ研究会 プランツアート・ラボ」で配信されたコラム記事です。

内容は以下の通りです。

↓  ↓  ↓

◆プランツアート・ラボについて

名前は「植物と仕事 幸せ研究会」です。

植物を仕事にしたい、もしくは起業に興味あるという方

または副業から始めてみたい。

なので、お金のことなど興味ある…

という人に向けた有料の会員制研究会です。

そんな方に向けて月4回のコラムと月1回のオンラインセミナーをセットにしてお届けしています。

 

◆植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。

自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。

ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、

飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、

ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

★これまでのコラム内容↓

 

〇申し込み方法はこちら

①申し込みフォームで申し込み(下記を参照)

③返信後みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

④ネットショップ「greenstore」にて入会金手続き
申し込みアドレスはスマホで受信できるアドレスにする。
これでコラムが届くようになります。

⑤翌月からはメールアドレスにpaypal請求書が届きます。

④カード決済にてお振込みください

⑤会員さんはセミナーに関しては動画配信もリアル参加も可能

プランツアー入会フォーム

 

=初回入会の方はこちらからお入りください=

■green store■

プランツアート・ラボ

https://wire.thebase.in/items/56767904

月イチセミナーって何ですか?

プランツアート・ラボに入会いただいて

月の会費を納入いただいている方に届く

月に1回の動画レッスンです。

◎単発でも受講できますか?

コラムのほうはできませんが、「動画セミナー」に関しては単発で受講できます。

★過去の配信動画は以下の通り↓

◆申し込み手順

Ⅲ.単発セミナー受講希望の方(1セミナー1,200円)

①みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

②INE公式のチャットに「〇月〇日の『(セミナー名)』を受講希望します!」返信ください

③メールアドレスにpaypal請求書が届きます。(別途振込手数料¥100含む)

④カード決済にてお振込みください

⑤確認が取れましたら受講用ミーティングIDが届きます
*リアル参加のみになります。

*初級プランツアートクリエーター®養成講座にstepupしたい方はご相談ください。ラボ参加で割引制度*が適用されます。

 

 

お問合せお申込み

◎プランツアート・ラボ及び単発セミナー

お問合せ・お申込みはコチラのアカウントからどうぞ。

 

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事