日々のこと

変化は楽しむほど未来は光る:植物と仕事 幸せコラムvol.51

【変化は楽しむほど未来は光る】

最近“変容する社会”とか
“多様な社会”という言葉に
戸惑う人が増えているようです。

「こうすると良くなる」じゃなくて
「こうしないとヤバいことになる」
と言っていました。
焦りのようなものを感じます。

自分が学んできたこと、
歩んできた社会、勤めてきた職場で
常識としていたものと違うものを
いきなり押し付けられているような
感覚ですよね。

 

「世界が変わってきたので
これからはこっちでよろしく!」

そんなの急に言われても
人間簡単に変われないです。

 

大企業の副業解禁!というニュースを聞いて
諸手を挙げて万歳する人は
どれだけいるでしょうか?
起業って言われても意味わからない。
ほとんどの人が強い不安を感じると思います。

 

先日行われた女子ミーティングでは
彼女たちの本音が次々と飛び出しました。

「今すぐ何かしないと…というわけではないけれど
このままでもいられないのはわかっています」
「自分には何も取り柄がない」
「お金に換えられる技術もない」

 

 

不安な心はみんな同じ。
私も「自分で仕事するんだ」と宣言して
初めて花苗を売るイベントに参加する時は
不安と緊張で吐きそうになるくらいでしたから。

やるんだという前向きな氣持ちと
やっぱりやめればよかったという
後悔の念が順番にやってくる状態です。

でもね。
私の感覚で言うと
最初の一歩が一番重いと思うんです。

この一歩さえ踏み出せれば
人間てすごい力を持っています。
周囲の環境が変われば元から備わっている
適応能力も発揮されるし
思ってもいなかったところから助けが
来ることだってあるかもしれない。

この一歩目をどうの踏み出すかは
それぞれのやり方があると思いますが
私は、長年あれこれやった結果
「お先に宣言」という方法を取っています。

 

その名の通り先に言っちゃう
のです。
ということで、私が新たに取り組む
事業についてこの場で宣言しようと思います。
内容は以下の通り↓

もっと植物の持つチカラを多くの方に
広げるために立ち上げた新事業です。

コンセプトは
「植物&アートで幸せな未来をつくる」
です。

園芸福祉士のGardendesign
🔸地域の庭づくり
🔸場づくり
🔸人づくり
🔸ものづくり支援
🔸そもそも地球づくり🌎

 

少し背景をご説明します。

 

きっかけは2018年も終わりの頃。
時代の流れの中で何となく感じていた
私の中の小さな違和感がありました。

何か違う、何かが違う。
でも言葉で上手く説明できなかったのです。
当時話を聞いてくれた皆さんの表情には
「?マーク」が飛び交っていました。

そんな時、出会いがあり、
商標登録から法的手続きなどを
学ばせていただきました。
今から思えばここがターニングポイント。

そして、だんだん事業のアウトラインが
見え始めた頃に突然家族が倒れ、
こんなこと考えている場合じゃない
かも…という状態に。

さらに世界を覆った
コロナ感染症に翻弄される時間を経験し、
大きな影響を受け形を変えながらも
根幹には「皆様に植物を通した幸せを
にお届けする」ということを据えて、
行動を続けました。

色んな失敗はありましたけど💦
何とかここまでたどり着きました。

 

物質的には豊かになった日本。
それなのに世界の幸福度ランキングは
54位(2022年)。

現在では、
どんな植物だっていくらでも手に入るけど
たくさん買いたいというマインドにならない。
満たされない心をモノで埋める時代が
終わりつつあるのはみんな感じている。

 

それでも世界にはまだ植物がある暮らしを
渇望している場所はあります。
純粋なまなざしと明るい未来へのエネルギーを
感じる場所です。
私でお役に立てることがあるのなら。
そんな氣持ちも芽生えました。

 

今回の事業スタイルは法人です。

名前は
プランツアート合同会社です。

 

どうなるかは全くわかりませんが
植物の可能性を信じて前に進もうと思っています。
素直にやってみたいという氣持ちです。

これまでと変わらず、
みどりデザイン研究所ともども
どうぞよろしくお願いいたします。

こんな風に断言するのです。
上手くいく根拠も何もありませんが
とりあえず宣言します。
実はこれは人に伝えるというより
自分に言い聞かせている部分が大きい。

人の宣言を聞いたところで皆さんきっと
「へえ、すごいですね」くらいにしか
感じないですよね。
人って自分ごとにならない限りそんなものです。
しかし、この自分にかけた魔法は
いずれ別の形になってあなたの元に
戻ってくる可能性があります。
たった一つ、自分の外側に駒を動かす。
これがどんなことになるのか?
それはあなたの人生で確かめてみてください。

 

さて、最後になりますが、
昨年末にある方からいただいた
ご挨拶の言葉を皆さんに贈ります。

周囲から「先生」と呼ばれている人ですよ。
そんな方もこうやって、今の成功に
甘んじることなく、挑戦の道を選んでいるんだ
と思うと勇氣をもらえます。

 

 

学びに対する謙虚な姿勢、私も見習います。
(中略)

そして、勉強するためには勇気を持って
自分の時間を整理していかないと。
目の前の仕事に忙殺されるまま流されていると、
目先の売上は上がっても、長い目で見たら
ジリ貧ということを強く感じた一年でした。
私も、来年は勉強にもっと時間を
割きたいと思います。

 

どんなに立派に見える人でも
不安だし、悩むし、考える……。

そうやって踏み出した一歩だから、
結果はどうあれ尊いし、その努力を
知らない人にも何かが伝わっていくのだと思います。

 

*こちらは「プランツアート・ラボ」『植物と仕事 幸せコラム』として2023年1月に配信した内容です

 

この記事を書いている人

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー/風水師

主に企業や事務所、店舗空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングをしている。
家があって暮らしがあって、人がいる…そんなことから、風と水を読む環境学として風水を勉強する。
(観相学ライフアドバイザー協会 認定講師)

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

 

プランツアート・ラボコラムって何ですか?

※この記事は「植物と仕事 幸せ研究会 プランツアート・ラボ」で配信されたコラム記事です。

内容は以下の通りです。

↓  ↓  ↓

◆プランツアート・ラボについて

名前は「植物と仕事 幸せ研究会」です。

植物を仕事にしたい、もしくは起業に興味あるという方

または副業から始めてみたい。

なので、お金のことなど興味ある…

という人に向けた有料の会員制研究会です。

そんな方に向けて月4回のコラムと月1回のオンラインセミナーをセットにしてお届けしています。

 

◆植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。

自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。

ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、

飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、

ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

★これまでのコラム内容↓

 

〇申し込み方法はこちら

①申し込みフォームで申し込み(下記を参照)

③返信後みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

④ネットショップ「greenstore」にて入会金手続き
申し込みアドレスはスマホで受信できるアドレスにする。
これでコラムが届くようになります。

⑤翌月からはメールアドレスにpaypal請求書が届きます。

④カード決済にてお振込みください

⑤会員さんはセミナーに関しては動画配信もリアル参加も可能

プランツアート入会フォーム

 

=初回入会の方はこちらからお入りください=

■green store■

プランツアート・ラボ

https://wire.thebase.in/items/56767904

月イチセミナーって何ですか?

プランツアート・ラボに入会いただいて

月の会費を納入いただいている方に届く

月に1回の動画レッスンです。

◎単発でも受講できますか?

コラムのほうはできませんが、「動画セミナー」に関しては単発で受講できます。

★過去の配信動画は以下の通り↓

◆申し込み手順

Ⅲ.単発セミナー受講希望の方(1セミナー1,200円)

①みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

②INE公式のチャットに「〇月〇日の『(セミナー名)』を受講希望します!」返信ください

③メールアドレスにpaypal請求書が届きます。(別途振込手数料¥100含む)

④カード決済にてお振込みください

⑤確認が取れましたら受講用ミーティングIDが届きます
*リアル参加のみになります。

*初級プランツアートクリエーター®養成講座にstepupしたい方はご相談ください。ラボ参加で割引制度*が適用されます。

 

 

お問合せお申込み

◎プランツアート・ラボ及び単発セミナー

お問合せ・お申込みはコチラのアカウントからどうぞ。

 

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事