日々のこと

ファイナル・ファイナンス?:植物と仕事 幸せコラムvol.38

【ファイナルファイナンス】

さて、本日はお金、金融の話です。

 

最近よく言われているのは、世界は「リセッション」に入ったという言葉です。

リセッションとは、「景氣後退」です。

 

「アメリカ米FRB 連続0.75%大幅利上げ」

「歴史的円安‼24年ぶり」「止まらぬ物価上昇」

など、聞けば聞くほど不安になる言葉ばかりです。

あー、何となく不景氣に入ったんだな…

という感覚は高校生でも感じると思います。

 

 

私は経済学者ではないので、普通の経済の話をするつもりはありません。

一人のフリーランスとして景氣後退の際に大切にしてほしいポイント、

そして何やらうごめく新しい感覚についてお話します。

 

このタイミングに私の元に届いた情報と様々な出来事から感じた事を皆さんと共有できたらと思います。

氣楽に読んでみてください。

新しい資本主義:共感主義

 

普通に“不景氣”となれば、人は財布の紐を固くするわけだから売上収入は減る、

とするのがこれまでの資本主義社会では当たり前の考え方でした。

 

しかし、現在の“不景氣”はこれまでの様子と少し違います。

背景には多くの学者や専門家が口を揃えて唱える「グレートリセット」という言葉があると感じています。

 

「グレートリセット」とは?

「グレートリセット」とは

2021年の世界経済フォーラム(WEF)のダボス会議でテーマになった言葉です。

まるっきり世界の経済の会議で語られる言葉とは思えないですよね?

巷で庶民が話している「風の時代」とか「水星逆行」とか、占いチックな会話と

何が違うのか??と驚きました。

簡単に言えば、世の中が「資本主義このままで大丈夫か??」

と言い出しているということです。

 

資本主義ってなんだったっけ

資本主義と民主主義は違います。

資本主義が広まったのは18世紀後半。

産業革命以来資本家が労働者をたくさん使ってパワーを倍増させ、世の中に必要なものを

どんどん作りだし、大量に生産した動きのことを言います。

(学生の時に習いました💦)

 

これ自体は、当時の世界では大変有効に回り、多くの人々の生活レベルをこんなにも

高い水準まで押し上げてくれました。

 

効率を重視し、雇用を確保し、人々の暮らしと社会を豊かなものにしていこうという

信念に基づき、本当に多くの人を幸せにしてきました。

(その事実はゆるぎないと思います)

当時は物のない時代ですから、物質的な豊かさ=幸福という方程式で間違いなかったのです。

 

 

でも、現代の社会ではどうでしょう??

多くの人が今 明らかに行き過ぎを感じていますよね。

 

こんな話聞きませんか?

「世界の富の82%は1%の富裕層に集中」

日々病気や食糧不足で死んでいく子どもたちがいるのにモノ余りの世界が存在する不条理。

 

こんな不均衡を見せつけられると

「なんか、違うくないか??」と思うのももっともです。

でも、私たちはこの世界しか知らないのです。

違う世界と言われても、見えないところへ踏み出すのは怖くて難しい。

【新しい世界とは】

金銭のことをファイナンス=Financeと言いますが、

ここで用いている「ファイ=Fi」とは「ファイナル=Fainal」「ファイ=Fi」と同じ、ラテン語の「終わり」という意味なんです。

お金を払うことで他者との関係をチャラにして終わりにするということらしいです。

衝撃です!

縁を繋いでいくのが“商売”“商い”だと思っていましたから。

 

お金って本来なら物々交換の道具で相手との繋がりを作っていくツールだったはずなのに、

産業革命の中で分業と生産性重視の世界を作ったために“お金”“人”が切り離されて

「ファイナンシャルの世界」を作ってしまったのです。

 

どうでしょう?伝わりますか?

金融の世界でお金をこちょこちょ動かすのは商売ではないということ。

そこで生み出される莫大な富は……

明らかに行き過ぎで偏りがあるということです。

 

この話を聞いた時、私は何かストンと腑に落ちしました。

きっとこれからの世界は行き過ぎた金融のおかげでブチブチと切れた人と人との縁を繋ぐ行動が求められることでしょう。

神様は必ず揺り戻しが来るようにこの世の中を設計しているようです。

そうなると、あなたの取るべき行動は何ですか??

ちょうど

このタイミングで2人の女性から情報が入ってきました。

一人は保険から金融商品から取り扱うファイナンシャルプランナーです。

彼女の言葉はこうです

「今までの歴史ではリセッションは3年ほどで回復してきました。

歴史は繰り返すと言います。

3年で回復するとしたら?

今やるべきこと、やってはいけないことがわかってきます」

そしてもう一人。

アメリカのヘッジファンドで働く現役のマネージャーの女性です。

「今までの歴史はリセッションは数年で回復、10年で元を上回るという動きを見せてきた。

歴史的にはね。

でも、今回も今までと同じ成長曲線をたどるとは限らない。

これまで人類はインフレを抑えてきたけど、今回上手く抑えられると約束されているわけではない。

だから、金融商品だけで資産を形成する時代がどれほど続くか本当に不透明。

こんな先の読めない世の中ので、資産形成に有効な手段は?と

クライアントに聞かれたら、私は迷わずこう答える。

…自分の事業を成長させること」。

あなたはどう考えますか?

 

*こちらは「プランツアート・ラボ」『植物と仕事 幸せコラム』として2022年10月に配信した内容です

 

この記事を書いている人

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー/風水師

主に企業や事務所、店舗空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングをしている。
家があって暮らしがあって、人がいる…そんなことから、風と水を読む環境学として風水を勉強する。
(観相学ライフアドバイザー協会 認定講師)

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

 

プランツアート・ラボコラムって何ですか?

※この記事は「植物と仕事 幸せ研究会 プランツアート・ラボ」で配信されたコラム記事です。

内容は以下の通りです。

↓  ↓  ↓

◆プランツアート・ラボについて

名前は「植物と仕事 幸せ研究会」です。

植物を仕事にしたい、もしくは起業に興味あるという方

または副業から始めてみたい。

なので、お金のことなど興味ある…

という人に向けた有料の会員制研究会です。

そんな方に向けて月4回のコラムと月1回のオンラインセミナーをセットにしてお届けしています。

 

◆植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。

自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。

ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、

飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、

ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

★これまでのコラム内容↓

 

〇申し込み方法はこちら

①申し込みフォームで申し込み(下記を参照)

③返信後みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

④ネットショップ「greenstore」にて入会金手続き
申し込みアドレスはスマホで受信できるアドレスにする。
これでコラムが届くようになります。

⑤翌月からはメールアドレスにpaypal請求書が届きます。

④カード決済にてお振込みください

⑤会員さんはセミナーに関しては動画配信もリアル参加も可能

プランツアー入会フォーム

 

=初回入会の方はこちらからお入りください=

■green store■

プランツアート・ラボ

https://wire.thebase.in/items/56767904

月イチセミナーって何ですか?

プランツアート・ラボに入会いただいて

月の会費を納入いただいている方に届く

月に1回の動画レッスンです。

◎単発でも受講できますか?

コラムのほうはできませんが、「動画セミナー」に関しては単発で受講できます。

★過去の配信動画は以下の通り↓

◆申し込み手順

Ⅲ.単発セミナー受講希望の方(1セミナー1,200円)

①みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

②INE公式のチャットに「〇月〇日の『(セミナー名)』を受講希望します!」返信ください

③メールアドレスにpaypal請求書が届きます。(別途振込手数料¥100含む)

④カード決済にてお振込みください

⑤確認が取れましたら受講用ミーティングIDが届きます
*リアル参加のみになります。

*初級プランツアートクリエーター®養成講座にstepupしたい方はご相談ください。ラボ参加で割引制度*が適用されます。

 

 

お問合せお申込み

◎プランツアート・ラボ及び単発セミナー

お問合せ・お申込みはコチラのアカウントからどうぞ。

 

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

 

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事