海辺の園芸教室:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-30 今年の「ひとときの園芸教室」が始まりました! 2006年から始まった園芸教室です。 今年で13年目!? 海で波の音を聞きながら土いじりを楽しむ …なんてできたら楽しいだろうな(笑) そんな気楽な気持ちで初め …
らーめん八起:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-282018-04-27 たまに無性にラーメンが食べたくなります。 「らーめん八起」 はじめて行きました。 新潟大学前駅近くだから 自分の家から結構近いのに 今まで行ったことなかったです。 背油の浮いたスープなのにしつこくない。 不 …
イオンカルチャーでレッスン:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-272018-04-27 春から始まったイオンカルチャーの園芸レッスン。 はじめての会場は やはり緊張します。 昨年から何度か会場は見させていただいていたし、 担当者と打ち合わせも重ねていたし 駐車場から会場までの経路も 確かめていたけれど。 … …
とよさか中高年教養大学で先生してきました:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困り 2018-04-232018-04-21 とよさか中高年教養大学で先生をさせていただきました。 入会制の大学で、皆さん各種講座を格安で 受講できるシステムなんですって。 園芸に関する講座も一年間準備されていて 私は4月今年第一回目の講座を担当させていただきました …
【4月29日】みどりの体験レッスン・にいがたカナール彩:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-212018-04-21 来週はいよいよGW(ゴールデンウイーク)に突入ですね。 みどりデザイン研究所でもイベント参加のものがいくつかあります。 まずは「にいがたカナール彩」出店です。 こちらの都市緑花公園PRコーナーにて体験レッスン を開催しま …
春の寄せ植え教室始まりましたよ!中越地区:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-21 寄せ植えレッスンが県内各所で始まっています。 今年も長岡教室でお世話になることになりました。 メディアぷらっとの中にある 新潟日報カルチャースクール長岡教室です。 今年もたくさんの方にご参加いただきまして …
【5月23日】カフェのガーデン作り体験:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-19 【カフェのガーデン作り体験】 春が来ました!! ガーデニングを楽しみたい季節。 「Gardendesignセミナー」の実技編が決定しました。 どんな作業をすると素敵なスペースになるの でしょう。 植物の選び方や飾り方。お …
母の日寄せ植えギフト2018:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-192018-04-19 母の日も近くなってきました。 今年の母の日は5月13日(日)です。 今年も母の日に贈る「寄せ植え専科」 いつもお世話になっているお母さんに 感謝の気持ちをこめて寄せ植えを贈ってみませんか? 長 …
大人の配色と眺めの改善パリスの庭:新潟市・ガーデニング・店舗植栽・庭の困りごと 2018-04-17 お庭を考える時“眺め”って結構気にします。 どの角度から? 目線の高さは? 障害物はあるか? まず、そこに立つと何がどう見えるのか… というのを意識しながら植物の配置を考えます。 パリスの庭の春の風景は少しだけ変わりまし …
ハヴァナダイニング 2018-04-122018-04-12 ACPプログラムを実施の後に ミーティングを兼ねて行ってきました。 この日はすごくいい天気! 海がきれいで気持ちもアゲアゲで「カレー食べたーい」の 大合唱で、こちらのお店にお邪魔しました。 & …