日々のこと

【2025前期スケジュール】体験レッスン:sister’s garden

2025前期のスケジュールができました

sister’s garden

~季節に合わせた 花あそびを愉しむ~

2025年の 前期の活動案内ができました。

これまでの歩み

2017年から皆さんと植物を通じて交流を重ねてきました。
(懐かしい写真も一緒にお届けします 笑)
活動の内容に関してはリンクの内容をご確認ください。

sisters gardenについて

 

年間スケジュールをつくりました

2025年も皆さんと楽しい時間を過ごせたら…と年間スケジュールをつくりました💕

各体験の内容は以下の通り。

◆三種でつくる初夏の苔玉
7月5日(土) 新潟県立植物園
10:00~15:00 1300円
定員20名
※材料がなくなり次第終了となります

◆三種でつくる初夏の苔玉
7月12日(土) 新潟食育花育センター
10:00~15:00 1300円
定員20名
※材料がなくなり次第終了となります

◆夏休み企画 フラワーboxづくり
8月23日(土) 新潟県立植物園
10:00~15:00 1500円
定員20名
※材料がなくなり次第終了となります

◆花畑で摘み取り体験&センニチコウのリースづくり
9月20日(土) 新潟ふるさと村
1300円
1回目 10:00~12:00
2回目 13:00~15:00
各回とも
要予約
★申込フォームはこちら
https://forms.gle/6bFoW8HYT1PhBPJu7
定員10名程度
※申し込みは定員に達しましたら終了となります

※レッスンのお問い合わせ・お申込みは1か月前より各会場にお願いします。

ユニット紹介

Flower and green advisor
ごんだいらあやこ
しばいひろこ

 

レッスンご依頼について

企業・団体様に

これまで様々な場所で植物を使った体験レッスンを開催してきました。
過去の活動内容に関してはリンクの内容をご覧ください。

sisters gardenについて

「暮らし」「ガーデニング」「家庭」「イベント」「植物のある生活」「展示」「家族」など。キーワードに合わせて体験レッスンや展示等を企画いたします。
開催場所、時期、内容、ご予算等については相談ください。
sister’s gardenは、ごんだいらあやこ と しばいひろこ 2人のユニットになります。

開催期間までの時間として6か月以上いただけるとありがたいです。
時季によっては対応できない場合もあります。
広報・集客・マーケティングに関してもご相談いただけます。
ご希望の方は、下記事務局にご連絡ください。

お問い合わせ先:
sister’s garden事務局
midori.d325@gmail.com

★件名に「体験レッスンについてのご相談」とお書きいただけるとありがたいです。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事