日々のこと

[新・引き寄せの法則]へ:植物と仕事 幸せコラムvol.49

新・引き寄せの法則

【新・引き寄せの法則】

2022年もあとわずかになってきました。

この時期、自分の来年の目標を考え始めている人も多いと思うので、

今日は新しい自分を生成するための目標の立て方『新・引き寄せの法則』についてお話してみようと思います。

 

皆さんのなかで『引き寄せの法則』と聞いて、「ああ~、あのことね」とイメージできる方と

「はじめて聞いた」という方など、いらっしゃると思います。

どちらの方にもわかりやすく解説していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

※今回のコラムは

アラン・ビーズ/バーバラ・ビーズ 著

「ブレイン・プログラミング」

を元に、私の考えをまとめました。

 

さて、『引き寄せの法則』を語る時に、よく示される手順として、

こんな方法を目にしたことはないでしょうか?

 

「自分の希望する夢、実現したいことを紙に書くことにより

憧れていたことが現実になりやすくなる。

または、そのスピードが速まる」

…です。

まさに「夢が叶う」という表現です。

しかし、これを聞いて真っ白な紙に自分の夢を書いただけだとしたら?

あなたの掲げた「夢や実現したいこと」が叶うのには、かなり時間がかかることでしょう。

若しくは、期待していたほどの変化が

感じられない…とった言葉があるかもしれません。

言われたとおりにやっているのにも関わらず…です。

なぜなら、そこには大切なことが抜け落ちている場合があるんですね。

唯一合っている部分は “紙に書くこと”くらいです。

では、どんなことに注意すればいいのでしょう。

意識してほしいことは以下の通りです。

①具体的な記載
②期限を決める
③相談する相手を決める
④とりあえず行動
⑤ひたすら成功イメージ
⑥どんな形でも歩みは止めない
⑦ストレス軽減させる
⑧恐怖と不安を感じにくくする

では、細かく見ていきましょう。

 

————————————————————————

【脳の仕組みを知る】

 

①具体的な記載

②期限を決める

これは脳の機能を利用した方法です。

 

脳には網様体賦活系(もうようたいふかつけい)通称「PRS」という機能があります。

哺乳類の脳幹にある網様体という神経の集まりで身体の生命活動を維持する機能と言われています。

要は、脳に生命を維持するために「あなたにはこれが大切」

認識ささせることができれば無意識レベルをコントロールが可能になるというしくみです。

 

先ほど書いた「夢を紙に書く」というところから、

もう一歩ほど進んで“より具体的に”することで

焦点が定まり目標に向かう推進力が上がるということです。

 

そして“期限が切られることで”あなたの時間に引き金が引かれるのです。

 

否が応でも体と意識が夢に向いていく。

自分の行動をこのようなシステムに乗せる形で組み替えるということが

夢を叶えるうえで重要なポイントになります。

 

『…物事にいいも悪いもあるものか。

どう考えるかでどちらにも転ぶのさ。』

~シェイクスピア~

————————————————————————

【行動のための明確な目標】

 

③相談する相手を選定する

④とりあえず行動

⑤ひたすら成功イメージ

これらは行動に関するポイントです。

③はスタートの部分。

あなたがイメージを高めても行動に移せない大きな要因は

相談する人を間違えているから。この部分は本当に需要。

 

自分の中で大きな決断の行動(起業・副業・ライフスタイルの変化)を

身近な友人、家族、親戚に一斉に反対されたとして、

それでも突っ走れる人はいないと思います。

 

なので、その前段階にあなたの中にもう一つ…小さなステップ

(しっかりとした準備)が必要となります。

 

思考を整理し方法を考えるために必要な段階。

実は、子どもの夢をつぶすのは大人の何氣ない言葉…と言うくらい

身近な人ほど夢への行動にストップをかけるというのが現実なのです。

 

④の部分

一歩目がどうしても出ないという方の特徴として、

準備期間が異常に長いという傾向があります。

 

私が起業前に参加していた商工会議所主催の「創業塾」

という企画がありました。

 

そのなかで、一生懸命学んでいる一人の男性がいました。

会社を定年退職した技術屋さん。

これまで培った技術を使って牛乳パックを印刷部分と紙の部分を

きれいに分離させる機械を制作し企業に販売していきたい。

そして、できた製品でリサイクルと再利用を促進させる社会を作っていきたい

という夢を語っていました。

 

その後、彼はどうなったかと言うと、一年後の同窓会(?)でも同じことを言っていました。

状況は全然変わっていないと嘆いていました。二年後も…。

その後はうわさも聞かなくなりました。

 

 

人間やっぱり一歩目が一番怖いわけです。

一歩目がスムーズになるために身につけたい技術としては⑤の

アファメーション(自己暗示)があります。

 

先ほどの脳の機能をフルに使うならより具体的な目標には、

最高に肯定的な言葉を使うべきです。

 

“禁煙”を例にとるなら

×「私は喫煙しないようにしたい」

◎「私はノンスモーカーだ」

…と言った感じ。

 

私は○○になる ○○ができている

断定と肯定。

自分の姿がはっきりイメージできる言葉を紙に書き

いつも見えるところに置く。

それだけでも無意識レベルは変わっていきます。

 

『同じような誤りを繰り返してしまうとき、

 それはもはや誤っているのではない

 選んでいるのだ』

 

【恐怖と不安に打ち勝つ】

 

⑥どんな形でも歩みは止めない

⑦ストレス軽減させる

⑧恐怖と不安を感じにくくする

 

無意識で片づけられない部分に関しては少し丁寧に向き合うことをおススメします。

努力と根性だけでは壊れてしまうと感じた時には

マインドの整理に取り組みましょう。

踏み出した後に必ずやってくる「壁」を感じたときどうするのか?

人によって対処法は違いますし、相談する人によってもアドバイスは違います。

 

「一旦休んで(前の仕事に)戻ってみたら?」

「辛いと思うよ。でも歩幅を狭くしてでも

いいから、もう少し続けてみようか。」

どちらも正しいように感じます。

 

そしてどちらも相手に寄り添っているように思います。

でも、ちょっと待ってください。

違った見方をしてみると…実は、相談に行く前に質問者の中で答えはすでに決まっているのです。

 

どういう事かと言うと、無意識レベルでは

自分が欲しい答えをくれる人を選んで相談しているということです。

もし心の中で進むことを選んだあなたは必ず前を向いているはずだからです。

 

「やめたい」と思っている人は…

そういうことです。

 

 

「何をやっても上手くいく人」には実は共通点があると言われています。

困ったことが起こっても面白おかしい点を見つけ出すコツを身につけているのです。

 

ピンチの時に笑う余裕を身につけるなんて曲芸…

くらいに感じるかもしれませんが なにせ“脳”は単純です

頬の筋肉の動き、鏡に映った自分の笑顔そんなもので充分です。

 

好きなアイドルの映像、美味しい食事そして、

最後には「何とかなるでしょう」…これでOKです。

 

そして

人が恐怖を感じる理由は簡単です。

「経験していないから」

 

・どんな反応があるのか、

・拒絶されるのではないか

・失敗したらどうしよう

人が不安に思うことが起こる確率は

以下の通り

 

・絶対に怒らない   87%
・必ず起こる     7%
・少しは防ぎようがある 6%

 

ほとんどが“取り越し苦労”と言えるくらいの数字です。

だとしたら、この不安を少なくする方法ってあるのでしょうか?

 

そう言われたら、私は自信を持って「学び」と答えるでしょう。

学びの質や内容は関係ありません。

自信の根拠になるものであれば、どんなジャンルでもどんな量でもよいのです。

 

アスリートが「これだけやったから」を自信の根拠に据えるあのセリフです。

これまた自分の“行動”だけなのです。

 

『入ろうとしたとき、

 もっとも大きな恐怖を感じる洞窟は、

 もっとも偉大な宝が眠っている』

 ブライアン・トレーシー

 

*こちらは「プランツアート・ラボ」『植物と仕事 幸せコラム』として2022年12月に配信した内容です

 

この記事を書いている人

プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー/風水師

主に企業や事務所、店舗空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングをしている。
家があって暮らしがあって、人がいる…そんなことから、風と水を読む環境学として風水を勉強する。
(観相学ライフアドバイザー協会 認定講師)

自己紹介|ごんだいらあやこ ガーデニング・庭づくり

 

プランツアート・ラボコラムって何ですか?

※この記事は「植物と仕事 幸せ研究会 プランツアート・ラボ」で配信されたコラム記事です。

内容は以下の通りです。

↓  ↓  ↓

◆プランツアート・ラボについて

名前は「植物と仕事 幸せ研究会」です。

植物を仕事にしたい、もしくは起業に興味あるという方

または副業から始めてみたい。

なので、お金のことなど興味ある…

という人に向けた有料の会員制研究会です。

そんな方に向けて月4回のコラムと月1回のオンラインセミナーをセットにしてお届けしています。

 

◆植物と仕事 幸せ研究会

プランツアート・ラボ
(*2023年まで期間限定の研究会グループです)

ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。

プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。

庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。

園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。

自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。

ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、

飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、

ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。

menuについて⑥プランツアート・ラボ(植物と仕事 幸せ研究会)

 

★これまでのコラム内容↓

 

〇申し込み方法はこちら

①申し込みフォームで申し込み(下記を参照)

③返信後みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

④ネットショップ「greenstore」にて入会金手続き
申し込みアドレスはスマホで受信できるアドレスにする。
これでコラムが届くようになります。

⑤翌月からはメールアドレスにpaypal請求書が届きます。

④カード決済にてお振込みください

⑤会員さんはセミナーに関しては動画配信もリアル参加も可能

プランツアート入会フォーム

 

=初回入会の方はこちらからお入りください=

■green store■

プランツアート・ラボ

https://wire.thebase.in/items/56767904

月イチセミナーって何ですか?

プランツアート・ラボに入会いただいて

月の会費を納入いただいている方に届く

月に1回の動画レッスンです。

◎単発でも受講できますか?

コラムのほうはできませんが、「動画セミナー」に関しては単発で受講できます。

★過去の配信動画は以下の通り↓

◆申し込み手順

Ⅲ.単発セミナー受講希望の方(1セミナー1,200円)

①みどりデザイン研究所のINE公式アカウントに登録(無料)

②INE公式のチャットに「〇月〇日の『(セミナー名)』を受講希望します!」返信ください

③メールアドレスにpaypal請求書が届きます。(別途振込手数料¥100含む)

④カード決済にてお振込みください

⑤確認が取れましたら受講用ミーティングIDが届きます
*リアル参加のみになります。

*初級プランツアートクリエーター®養成講座にstepupしたい方はご相談ください。ラボ参加で割引制度*が適用されます。

 

 

お問合せお申込み

◎プランツアート・ラボ及び単発セミナー

お問合せ・お申込みはコチラのアカウントからどうぞ。

 

友だち追加
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA


【みどりデザイン研究所】

ブログ
https://midori-d.jp/category/blog/

facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a

Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo

Webショップ
https://wire.thebase.in/

noto
https://note.com/midoridesign

youtube
https://www.youtu

be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber

Twitter
https://twitter.com/aya_agon

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事