menuについて①(相談・セッション・鑑定)

相談・セッションについて
これまで「Garden designセミナー」として
皆様にお伝えしてきたスタイルから進化。
その内容からさらにステップup!
より個人的に聞きたいことが聞ける
セッションスタイルになりました。
それぞれの個々人の問題に寄り添った
内容になっております。
この記事を書いている人
まずは簡単な自己紹介
この記事を書いているわたしは
ガーデニング歴でいうと…20年くらい。
仕事になってからは15年以上。
これまでお庭に関するものだけでも、
相談件数は200件を超えています。
現在は、企業や店舗からイベントや事務所、
お店空間の緑化を依頼されたり、
個人邸のガーデンデザインやプランニングの
依頼などをいただいています。
ガーデンサポート、相談・鑑定に関しては
オンラインで行っています。
本当に面白い時代になりました。
全国の方と繋がってお役に立てる、
ありがたい時代だと思っています。
相談だけでは申し訳ない
お客様のご意見:
「相談だけだと申し訳ない」から生まれたサービスです
みなさん「相談だけだと申し訳ない」とか
「工事はお願いするところが決まっているから悪い」など、
とても氣を使ってくれるの相談だけの
商品を設定させていただきました。
質問の内容はさまざまです。
★植物を設置するときのポイントが知りたい
★この植物は育てるの大変ですか?
★センス良い植栽にするポイントが知りたい
★この植物は水はけの悪いところでも大丈夫?
★工事は決まっているけれど、この場所は植栽に合っている?
…などなど。
こんな小さなこと…と、心配しなくても大丈夫です。
先に進むきっかけになればと思います。
■相談・セッション について
■相談・セッション について
最近は「相談・セッション」についての
お問い合わせが増えています。
工事するかどうかわからない。
もしくは工事は別のところでで考えているんだけど、
植物のことをよくわかっている人に
相談してみたいという方もとても多いです。
もちろん場所や家との相性もあるので、
我々はプランニングする際にはお客さまの
好きなイメージをベースに環境に合った
いくつかの植物をご提案しています。
なので、工事は別でやると決まっていても、
植物の部分的なことだけでもわかれば
少しは先に進めるかなと思っています。
悩んだままで進めない。
不安なままでは決断できない…
という場合にご利用ください。
今は、様々なものを処分するのにも
お金がかかる時代ですので、
事前にわかることがあれば
それに越したことはありません。
相談はオンラインです
今は通信環境も整い場所が関係ない時代になりました。
基本的にオンライン相談(zoom・GoogleMeet)となります。
オンラインがよくわからないなど
設定に関する疑問があればお問い合わせください。
お問合せはこちら>>>申し込みフォーム
セッション・相談
■セッション・相談・鑑定アドバイス(オンライン)
16,500円 / 60分
現地鑑定を希望される場合
出張料 3,000円(新潟市内のみ)
その他の地域要相談
これまでの相談の平均時間は1時間半~2時間です。
ご希望あれば途中で延長もできますが、
次のご予約の関係で30分以上の延長は
できない場合もあります。
その時は別の日に改めて設定させていただきます。
お申し込みの際に時間枠を確認ください
https://wire.thebase.in/categories/2508786
★事前に準備するといいもの
①ざっくりでいいので内容をまとめておくことをおススメします。
②図面を手元にご準備ください
③スマホで入室いただけると環境判断もやりやすいです
今月の予約表:お問い合わせ(チャット)・お申し込み
工事が必要な場合と必要ではない場合
先ほどもお話ししましたが、
これまで多くの皆さんのお庭に関する悩みをセミナー
相談会やイベント、メッセージで受けてきました。
そこから、庭をつくる際に確認すべき点や
土地の読み解き方などいくつかの共通点が
見えてきました。
(条件が色々あるのですが)ポイントがわかれば、
解決策が見えてきます。
ああ、ここに何を植えても難しいんじゃないかな~
みたいな感覚です。
そうすると問題点も見えてくるので
やっておいたほうがいい工事についても
お伝えできます。
✓相談・セッション でお伝え出来ないこと
①実際の工事価格:相談内で具体的な金額をご提示することはできません。
②全体のプランニングについて:庭全体の構成・プランニングはできません
その他
失敗しないために
たまに、考えるより先に行動!という
フットワークの軽い方はいますが、
それはそれですごいエネルギーの持ち主です。
しかし普通の人にはそれはなかなか難しいと思います。
例えば、崖の上から下を覗き込むとします。
霧がかかって見えにくい上からの高さもわからない、
大きな岩があるかもしれない、沼になっているかもしれない、
変な生き物がいるかもしれない…。
色々考えて心配すれば、逆に踏み出せなくなってしまいます。
庭づくりや園芸に関することも同じです
さらにお金がかかることは、とても慎重になります。
わたし自身も庭づくりをはじめるまでに3年かかっています。
そしてめちゃめちゃ失敗しまくりました…💦
わたしのところにご相談に来るお客さまの
8割以上が家を建てて“2~3年以上経過した人”です。
中には、考えすぎて
「自分が何を不安に思っているのか」
「どうしたいのかすらわからなくなってしまった」
という方もいます。
時間がもったいない
2~3年(長い人はもっと!)ずっと
そのことを氣にしながら生活を続けているわけです。
一般家庭ならば自分が楽しめれば良いわけですから、
完璧なデザインが必要じゃない場合もあります。
基本的に作業がしやすい庭ならばいいわけですよ。
これは構成の段階で自分をどの位置に置いて
考えるかによって作り方が変わるわけです。
ちょっとしたことがわかれば先に進めるわけですから、
本当にもったいないです。
相談・セッション・鑑定
■相談・セッション・鑑定アドバイス(オンライン)
16,500円 / 60分
現地鑑定を希望される場合
出張料 3,000円(新潟市内のみ)その他の地域要相談
これまでの相談の平均時間は1時間半~2時間です。
ご希望あれば途中で延長もできますが、
次のご予約の関係で30分以上の延長はできない
場合もあります。
その時は別の日に改めて設定させていただきます。
お申し込みの際に時間枠を確認ください(今月の予約表)
https://wire.thebase.in/categories/2508786
★事前に準備するといいもの
①ざっくりでいいので内容をまとめておくことをおススメします。
②図面を手元にご準備ください
③スマホで入室いただけると環境判断もやりやすいです
鑑定について
鑑定とは「家相・風水鑑定」になります。
詳しくはこちらをご覧ください。
こちらの鑑定も「相談・セッション」と同じスケジュールを
使っておりますので時間枠のご確認をお願いします。
注)「家相・風水鑑定」に関しては2回のセッションと
なっておりますので、まずは初回のスケジュールだけ
決めていただいてメッセージをいただければと思います。
お申し込みの際に予定表をこちらでご確認ください
スケジュール確認後、まずはメッセージください。
それでは、素敵な園芸ライフを(^^♪
■ガーデニングをはじめたい🔰のためのプランニングサポートプラン🎶
https://midori-d.jp/menu/
★植物の情報・LINE公式の皆さまだけのお得情報をお届けしています。
LINE公式アカウントからどうぞ。
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA
【みどりデザイン研究所】
facebook
https://www.facebook.com/midori.design.a
Instagram
https://www.instagram.com/midori_design_labo
Webショップ
https://wire.thebase.in/
noto
https://note.com/midoridesign
youtube
https://www.youtu
be.com/channel/UCqp2rKfYCCfhrabQh_WBpbQ?view_as=subscriber
Twitter
https://twitter.com/aya_agon
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。