日々のこと

ベンジャミンの葉が落ちる

「ポルターガイスト現象です!」

と言われました(笑)

ぐりーんらいふコーディネーターの

ごんだいらあやこ です。

以前お客さまからいただいた質問に答えたものです。

お手入れの参考にしてください

 

Q:最近ベンジャミンの葉っぱが落ち始めました。

カサッという音がして見てみると床に結構落ちていました。

何か悪いのか心配になりました。

 

A:原因はいくつか考えられます。

①寒くなってきた

②日光不足

③乾燥してきた

④環境が合わない

基本的にベンジャミンは原産地がインドや

東南アジアなど熱帯地域の植物です。

観葉植物全般に言えることですが

暖かな環境で育ててください。

11月になると新潟は急に寒くなります。

もし廊下などに飾っていたのであれば

リビングに移すなど、対処してください。

 

リビングに入れると心配なのが日光不足です。

暖かく日光が当たる環境が好きですので、

棚の陰になるようなところは避けて

明るい場所においてください。

 

寒くなると部屋は暖房します。

そこで心配になるのは空気の乾燥。

5~6月の「葉が落ちる」は水不足が考えられます。

ですが11月以降の「葉が落ちる」は空気の乾燥だと

考えられます。

冬は植物自体がお休みモードなので、

水不足だと思ってあげ過ぎると根腐れや

しみてくる原因になります。

 

ベンジャミン自体もこの環境の変化に対応しようと

頑張っています。

葉が落ちるのも防衛反応と考えることもできます。

寒さをしのぐために余分な力を使わなくていいように

葉を自ら落としていることも考えられます。

そう思うと、伸びきった枝はできるだけコンパクトに

カットしてあげて時折霧吹きで“葉水”を与えるなど

お手入れに工夫をしてみてください。

枝の先に緑の芽が付いているようならば問題ないと思います。

 

 

*植物に関する質問は「寄せ植え専科」でご購入いただいたお客さま

または 庭づくり、植栽メンテナンスのお客さまに限らせていただいております。

いただいた質問内容が多くの方に参考になる事例だと思った場合はブログで

ご紹介いたしますのでご覧になってみてください。

 

「ひとときの園芸教室」では定期的に寄せ植えのリメイクの時間を設けています。

新潟市近郊の方になってしまいますが、lessonページでご確認ください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

最近の記事