温かい気持ち
私って時間貧乏症…なんですね。
仕事の関係で行く先が決まると、いつも色んな方の顔が思い浮かびます。
「急だけど会えるかな?」とか「時間が短いから失礼かな?」
そんなことを考えながら、今回も数名にメールで連絡取ってみました。
本当に失礼だったと思います…。
「会議があって、〇〇に行かなくてはいけなくて、更に打ち合わせもあるのであまり時間がないのですが。」
それでも「少しでもいいじゃないですか。会いましょう。時間作りますよ。」と言ってくださる優しさにとても心が温かくなりました。
…なのに、当日は会議が伸びて相当待たせてしまうという事態に。
本当に自分勝手でわがままなスケジュールで申し訳ありませんでした。
そんな状況なのに「いいんですよ」と明るい笑顔で“おもてなし”をいっぱいいただきました。
さりげなくて機転が利いていて細やかで優しさに溢れていました。
これから先の人生を明るく照らしてくださるようなお話をいっぱいしていただきました。
そして冗談も♪
お花やお庭が繋いでくれた縁。
それは年齢や性別、職業や地域の差など関係ない、というのを実感させられます。
別にきれいにまとめるつもりはないのですが、植物が好きな方というのは本当に分け隔てなく
いろんな方に愛情いっぱい接してくださいます。
仕事にしてしまうと、つい癖で色んな面で計算してしまったり、数を数えてばかりいて
今そこにお花がきれいに咲いていることを忘れてしまうこともあります。
視野が狭くなってしまうんですね。
今日、また一つ。
お会いできなかった方からのメッセージが入っていました。
「精神的に滅入っているときに、きれいなお花を見ると癒されますね。」
全体の文面からその言葉の深さと重みを感じました。
きっとお花たちが 私に代わってその方に声なきおしゃべりをしてくれたのかもしれませんね。
今回は仕事のお話しではありませんでしたが、何となくじんわり心に沁みる出来事だったので
喜びと感謝の気持ちを言葉にしておきたくなりました。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。