土用の活用法:暮らしの風水
暮らしに浸透する風水
基本は季節の分かれ目
昔からの言い伝えや信仰の中には風水から来ているものも多いです。私たちは地球の上に暮らしています。やはり昔から人間は季節の変わり目は敏感でした。それは農作物を栽培するために必要な知識だったので興味関心が高かったわけです。
今日はそんな中で土用の話をしようと思います。
土用って何?
全国的に梅雨が明け猛暑、酷暑の日々が続いています。毎日殺人的な暑さですが、体調を崩していませんか?
暑い暑いと言っておりますが8月7日には立秋を迎えます。皆さん土用の丑の日にウナギは食べましたでしょうか?✨
今日は風水で良く鑑定するお日柄選びの際に関係する土用の話をしようと思います。
土用とは、五行に由来する暦の雑節のことです。
一年のうち不連続な4つの期間で四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつのことを言います。もうすぐ立秋…ということは、今は土用の期間です。
ガーデニングでもチェックする場合も
私はガーデナーです。
施設や個人邸のガーデンの設計施工プロデュースの他、実際の作業も行ったりします。
この期間は 土の氣が盛んになるとして昔から 動土・穴掘り等 土を犯す作業や殺生が忌まれました。現代ではあまりこの辺のことは氣にせず作業をしますが、古風な方はいまだに「土用の期間は庭作業を避けたいです…」とおっしゃる方もいます。
単に土用って言うといつのこと?
そして、単に「土用」と呼ぶ場合は、夏の土用(立秋直前)を指すことが多く、夏の土用の中の「丑の日」に鰻を食べる習慣がありますね。2024年は暦の関係で7月24日(水)、8月5日(月)の2日間あります。この土用は暦の切り替わり時期ですので結構ポイントです。土用の最終日は“節分”ですからね。この季節が変わるタイミングを逃さずに自分も上手く切り替えると事が上手く運ぶでしょう。
この記事を書いている人
プランツアートクリエーター®/園芸福祉士
ガーデンデザイナー
ガーデニング歴でいうと…20年くらい。仕事になってからは18年以上になります。
現在は、企業や店舗からイベントや事務所、お店空間の緑化を依頼されたり、個人邸のガーデンデザインやプランニングの依頼などをいただいています。
ガーデンサポート、相談・鑑定に関してはオンラインと並行で行っています。オンラインを導入してからは、全国の方と繋がり、子育て中の女性からは、「オンラインはありがたい」とお声をいただいています。
長期間園芸業界にいるので様々な情報もいただきますので、皆さまにお伝えできればと思っています。役立つ情報があれば幸いです。
★植物のイベント情報・LINE公式の皆さまだけのお得情報もお届けしています。
LINE公式アカウントからどうぞ。
こちらをクリック↓
https://lin.ee/kyPRjqA
★週一回のメルマガでイベント情報ミニコラムもお届けしています。
コチラのアカウントからどうぞ。(無料で登録できます)
★メールマガジンを受け取る【登録】
こちらをクリック↓
https://wire.thebase.in/
植物と仕事 幸せ研究会
プランツアート・ラボ
ガーデニング、庭づくり、植物の育て方、デザインなどの話の他に、女性の働き方、起業・副業、ビジネス、ガーデン風水、お金の話など、ランダムに「メルマガ」「動画」「セミナー」形式で配信、また交流を目的にした研究会。
プチ起業、副業を目指す女性も大歓迎。
庭づくりのヒントが欲しい方もOKです。
園芸、ガーデニング関係でなくても参加できます。自分の得意を活かして人生楽しく経済的にも明るくしていきましょう!というグループです。
ハンドメイド作家、デザイナー、店舗経営者、飲食関係、絵本作家、アレンジメント教室講師、ガーデニングを仕事にしたい主婦などサポート経験あり。
【みどりデザイン研究所】
■HPブログ
https://midori-d.jp/category/blog/
■facebook
https://www.facebook.com/ayako.gondaira
■Instagram
https://www.instagram.com/aya.go/?hl=ja
■youtube
https://www.youtube.com/@Ch-tq4eh/
■X
https://twitter.com/aya_agon
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。